評価なしかいなっ!?
10月です。
でも今日は暑かった。
体調も戻らないし・・・
あーあ。
今週は先週から引続き体調を崩し、
熱出しながら東京にも行った。
えらいこっちゃでした。
月初は恒例のゲテモンでいこうかと思いきや、
上記のえらいこっちゃをボヤいとこか・・・
ゲテモンは来週来週!!
10月●日
体治らない。でも今日は東京出張。
しかも日帰り・・・
楽しさ半分。苦しさ半分をコンセプトに(なんのこっちゃ?)
力をふりしぼって、新大阪までフラフラしながら行った。
余裕をもって家を出たので電車まで1時間前についた。
新聞でも読んでおこう・・・
でもだんだん頭は回りだすわ、
腹は痛くなってくるわ、不安がいっぱいになった。
でも何とかなると思っていた。
そうこうしている内に電車が来た。
えーっと、12号車10列のB席やから3列の真ん中・・・
いたいた。上司は新神戸から乗っていた。ここで合流。
3列シートだったが、名古屋を越えてもC席には誰も来なかった。
ここまでは順調であった。
名古屋を出て30分くらい経っただぎゃ。(名古屋弁?)
いきなりくっさいおっさんC席に座りだした。
自由席は満席。どうやら指定の金を払って
ここに来たようだ。
俺は謙虚に新聞四ツ折にして読んでるのに
このおっさん全開で新聞読み出した。
肘掛は豪快に使ってるし・・・
めちゃめちゃ狭い!!
しかもだんだん腹痛くなってくるし・・・
てな感じでイライラしてたらだんだん胃の調子も悪くなってきた。
無理して出てきたので体最悪であった。
座ってるのがムカつくので
結局デッキに立っていた。
1時間半・・・
東京に着く頃、体は最悪であった。
頭クラクラ。腹痛。吐き気。
でも迷惑をかけれないので気合を入れた。
行き先は「市ヶ谷」。
まず
中央線に乗って東京から御茶ノ水へ。
御茶ノ水で中央総武緩行線に乗り換え。
しかしこの電車。ゲキ混み路線だった。
この体調では耐えれるわけは無く、
二駅目の飯田橋でダウン・・・
なんとか市ヶ谷に着いても
食欲無しでとじそば(関東の甘辛黒いダシ)を
二口食べるのがやっとだった。
客先までの道中。どっかで見たマークを発見。
● 関電マークのうなぎ屋。
(携帯撮影の為画像悪い)
● 総務省・・・
(携帯撮影の為画像悪い)
で結局体調治らないまま帰る時間・・・
お土産か・・・
昨日、「東京ばな奈」を催促されていたなぁ・・・
でも体調悪いし最悪やし金ないし・・・
ぶつぶつ。
でも少しの金ケチって・・・
よし。
これならどうだっ!!
● 東京カンバン
(携帯撮影の為画像悪い)
・・・
あかん。おもろない・・・
東京ばな奈を買って、帰りましょ。
帰りの電車も頭クラクラで腹痛、吐き気にこらえながら
帰るハメとなった。
こんな苦痛な東京初めて。
とほほのほ・・・
10月5〜6日
体治らない。家にいてもつまらない。
と思っていても、やる事があるんだよなぁ。
そう。「成果評価シート」・・・
二日間、悩みまくりでした。
えーっと、上期の結果を自己評価してみた。
ダメ。評価2点しかないや・・・
ヤバイなこれ。ボーナス無しやなぁ・・・
こんだけ頑張ってもまわりの遊ん・・・
ボヤくのやめ。
この二日間は、
上期結果、下期の目標でいっぱいいっぱいだった。
でも目標外の理不尽な業務が多すぎ。
そろそろアレですね。これは・・・
明日から仕事。
おもんないなぁ。
とほほのほ・・・
それでは。