ラーメンかいなっ?? 


4月12日
 
この日は朝からNTTが来た。

セットトップボックスの設定だった。
「そんなんせんでも使わへんのになぁ」とか
思いながら、まぁいいか。

さて、気温もだんだん暑くなり、
エアコンを用意しないとダメだった。
リビングのエアコンはまだ買ってないんだよねー。

てな訳で家を出た。
恵比須町到着。電車も便利やなぁ。
ナベチは何してるかな?電話してみた。

僕「もしもーし」
なべ「ありがとうございます●●堺インター店でございます」
・・・。
今日は日本橋ではなさそうだ。
初日やしまだ売れてないようだ。
邪魔するのも悪いので電話を切った。

日本橋界隈をウロウロ。
にのみー発見!!

でも彼は僕に気付かなかった・・・。

で、エアコンであるが、5店目にして
最安値を獲得。
満足度はまずまずである。

DAIKINの「Rタイプ」
既に洋室に付けている物と同タイプにした。
値は半値になった。

つぎ。
少し安く済んだので
シアターサウンドが気になって仕方が無い。
ヤマハの「シネマステーションAVX-S80」を
見る事にした。
へそくりを利用する事にした。
(へそくりはもちろんこの時点で嫁にバレた)

お茶の間デジタルシアター430と迷ったのだが
デザイン的にS80にしようかなぁ。て感じ。

どうせマンションやしデザインで決めようっと。
で、カカクコムの最安値にて購入できた。
満足。
さすがアシベ電機。
やってくれました。

モノは金曜着。
エアコンも金曜着。
楽しみである。

来週はまた忙しくなるなぁ・・・。
兼ちゃんへ。

DVD。来週間に合う?
ま、いいか。

さて、来週横浜へいくオフクロに
新幹線のチケットを渡す為に車を取りに帰った後
実家へ行く事にした。

腹減った。
むつみ屋 山田王子池店
(佐治さんちの近く)
この日に味噌ラーメンは赤であった。
前回着たときは白だった。
で、
僕は味噌ラーメン(赤)を注文。
嫁は春豊ラーメンを注文。
春豊ラーメンは希少価値の小麦「ハルユタカ」で
麺が作られています。
スープは塩。
具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、きざみのり、梅干である。
あと、餃子とチャーマヨ(マヨ叉焼のおにぎり)を注文。

さて、みそラーメン。前回の白もうまかったが
この赤はほんま北海道ラーメン。て感じ。
コクがあってウマイ。
春豊の方も麺が細麺でウマイ。
何杯でも食べれる。て感じ。

そういや前日にぶっちーと「神座」に行った。
最近ラーメンばっかりである。

ウマイウマイ。
また新規開拓しよっと。


4月6日
 
さて、今日の予定は・・・。
まず警察に行って免許の住所変更をしないと。
で、近くの警察署に行った。
・・・。

土日は閉。
どゆこと?
そういや旭警察に行くようにと言われたような。
!?
また今度。
さて、時間は1時。
急がないと。

今日は洋室に必要な物を買い込む。
まずはベッド。

部屋の横幅がないので立派な物は
買えない。(欲しいけど)

てな訳でナビオの無印良品へ・・・。
5%割引チケットを持っているのだ。
買いまくったる〜っ♪

一番小さいサイズのベッド2つ獲得。
ベッドの下に収納ボックス3つ獲得。
あーしんどっ。
隣にある雑貨屋が気になり、
またまた買いまくり・・・。
値段も安かったし、しゃーないねぇ♪。

さて、喉が渇いた。
久々に「アムラックス」に行き、車を見た後、
「にしむら珈琲」に行った。
なかなかこの店は穴場。
待たずに入れます。値段も高くないし。

さて、連日電車での買物は疲れたよ・・・。
確かに近いから便利だけどねぇ。

さて、ラーメンでも食べようかな?
と思ったが、隣人が機嫌悪そうだ・・・。
今日は貧乏飯にしよっと。
けんやくけんやく〜♪

さて、今週末には
エアコン
シアターセット
ベッド
全部到着するよ・・・。
来週の土日は大変だぞ〜。

それでは〜っ!!