台風かいなっ!? 



あー、しんどっ!!

今週は体調が最低で
しんどい一週間であった。

この土日も久々にのんびり・・・。
ネタなしですんません。


5月31日
だるい・・・。

台風の為昨日は早く家に帰り、
ベランダ等をキレイにした・・・。

朝。

あれれ?
台風はどこへ行った??

温帯低気圧に変わったが
風はキツイ。

家は9階。風の音が
「ピューピュー」ウルサイ・・・。

最近、買物に出かけてなかったので、
たまには出かけるか・・・。
家にいても風がうるさいしね。

で、久々にマイカル茨木に行く事にした。

1号線を走り大日まではすぐ。
大日から茨木までは中央環状であるが、
摂津から大渋滞・・・。

摂津。懐かしい。まだ2ヶ月しかたってないが
周りの景色もまったく変わってないのに
懐かしい。
マイカル渋滞までも懐かしい・・・。

マイカルに着くとLEGOショップへ行ってみた。
本当にひさびさ・・・。

あれれ?
こんなネコいたっけ?

● LEGOネコ


なんか知らんけど、かわいいから即げっと!!
LEGOにこんなネコがいるなんて・・・。
かわいー。

その後無印良品へ・・・。
すると突然、サイレンが・・・。
「火事です。避難して下さい!!」

どゆこと?

どうやら悪戯だったみたいだけど・・・。

公共の場で火事はおそろしい。
ディアモール大阪で勤務していた時、
火災訓練があった事を思い出す・・・。
早朝にしたのだが、特に地下街の火事は
恐ろしいものだった・・・。

煙があっという間に充満し、
視界は1m先も見えなくなるのである。
当時ディアモールの地下街は
最新鋭の光誘導で大丈夫とか行ってたが
視界はゼロに近かった。

訓練とわかっていても避難は容易ではなかった。

こんなデカイスーパーで火事が起これば
大惨事になるだろう。
死者が出るのは大概は煙のせいである。
普段から平和慣れした人間は、
緊急時に弱い。

大丈夫だという油断からパニックに陥るのだ
ほんとうに悪戯でよかった?と思った。

ふと過去を思い出してしまった・・・。
思いでついでだが、
よく見かけるが、ガソリンスタンドでも怖い事がある。
タバコを吸いながら歩く人がいる。
ガソリンは気化し目に見えないのだ。

空気より比重が重いから地面に漂っているのだ。
タバコの火種が落ちたら大変である。

みなさんガソリンスタンドは気をつけてね。
灰皿を清掃してもらう時に
火がつきっぱなしの客も多かったな。
これまた過去を思い出す。

ま、何事もなく良かったのだが・・・。

さて、
金欠の為、晩飯は粗食に・・・。

これまた久々にマクドへ。

プレミアムマックのセットと
単品でおとうふサンドを食べた。

プレミアムマック:270円
ミートパティがこれまでの2倍とうたっているが、
ホントか?
気持ち厚く感じるだけだと思う。

みなさんどう感じましたか?

これならどう考えても
ビックマックの方が得である。
なぜビックマックの方が安いのか?
謎だ。

おとうふサンド:230円
プレミアムマックは2度食べたが
このおとうふサンドは食べた事がなかった。
ちょっと気になったので注文してみた。

パティはとうふと鶏ミンチ?
ソースはしょうゆとしょうが?
意外とオイシイ。
プレミアムマックを食べるくらいなら
おとうふサンドの方がマシだと思った。
マクドといえば、
中部地方限定の
「えびナゲット」
食べてみたいなぁ。
ナゲットは中華風で
特製ピリタルソースで
食べるらしい・・・。

マクドを出ようとしたら、
雨が・・・。
しかも
どしゃ降りである・・・。

車に乗る為に10m走っただけで
びしょびしょである。
この雨で車もドロドロ・・・。
やってられんなぁ・・・。

あーあ。
ウマイもん食べたいな〜。



6月1日
あっという間に6月…。
梅雨が目の前ですね・・・。

だるい。
晴れていたのでチャリで出動。

野江にあるコープへ。

でもあまり良いものが無い。

天六へ・・・。

昔住んでいたマンションの前にある
「丸正ストア」が安いんです。

・・・。
休み・・・。

天六は平日しかダメですね。

仕方なく時々買物してた
「ミヤコ屋」で買物。
お好み焼粉と焼きそば、お菓子を少々ゲット。

晩はお好み焼にするか・・・。

引越してからチャリで出動が増えた。
体を使う事は良い事だ。

去年の今ごろは
既に家の中は蒸し風呂で
エアコンをガンガンにかけないと
溶けてしまいそうな家だった。
ハイツは夏が暑く冬が寒い。
そういった意味では
現在は本当に快適である。
エアコンなんて一度も電源を付けてないなぁ。
ま、ローンが痛いけど・・・。
しゃーないね。

それでは〜♪

プロジェクト K 始動 6日。
誰の家?