おニューもの好きっ・・・。
いやいや、気付けば11月ですね。
年末に向けて、そろそろ大変な時期を
迎える準備をしとかなアカンな…。
今週のネタは平凡なネタですね。
まずはマニアックな鉄っちゃんネタから
どうぞ(笑)…。
10月31日
この日で10月終わりである。
朝から京都へ直行であった。
阪急梅田駅へ。
阪急に乗るのは久々である。
しかも立ち寄りの場所は桂。
これまた久々である。
桂なんか引越して以来だから
3年以上行ってない事になる。
で、梅田駅。河原町行き快速急行は
阪急の新型9300系であった。
10月14日デビューのこの車両。
これまでの阪急車両は
阪急系列の「アルナ工機」で作成されていたが、
この車両は日立製作所製である。
(マニアックだ…。)
さて、乗った印象。
シート自体はヘッドレストがあるのだが、
固い。マジで固い。
今までの阪急の特急車両と全然違う。
自然と良い姿勢で座らされる(笑)…。
だらしなく座ると腰が痛くなりそうだった。
でも、アームレストは木製で高級感があり、
車内照明は間接照明を採用するなど、
さすが阪急の新型車両と思わされた。
何かコレは賞を狙っているようなデザインであった。
桂駅にて
駅で画像を撮るなんてちょっと恥かしかった…。
スーツ姿やし…。
横には電車好きの人がデジカメで撮影してたし…。
何故か帰りも同じ車両だった。
阪急京都線に乗るときは
運が良ければ乗れます。
梅田駅にて
マニアックなネタは以上…。
11月1日
朝から歯医者に…。
昼からは「なんばパークス」に行く事にした。
前から行ってみようと思ってたのだが、
前日、おりはるとおかちーのに指摘されたし、
行ってみよか…。(苦笑)
東梅田から御堂筋線梅田駅を経由しなんばへ…。
最近、もっぱら電車での移動が増えたな…。
さて、着きました。なんば。
うぎゃー。人いっぱい…。
HUGという雑貨屋へ。
なかなか良い感じだ…。
3Fにアローズ、
4Fにクラチカやシップスが
あったりしてまぁまぁである。
でも人が多い。
というか、子供が多すぎ。
何回足踏まれた事か…。
しっかり躾せーよ。
キタとは違う客層である。
7Fには「浪花麺だらけ」がある。
まだ3時だというのに混んでいる。
博多ラーメン「しばらく」
と
札幌ラーメン「山桜桃:ゆすら」
が目当てだったが
1時間待ちであった。
仕方なく、15分待ちの
カレーうどん「でら打ち」へ…。
並んでいると、ガキが抜いていった。
親の顔が見たい。
1分後、その親達計4名が僕等を抜いていった。
あー気分悪っ!!
子が子なら親も親。
しかも…。
と言い出すとキリが無いのでヤメた。
このカレーうどん。
美味い。
とりガラスープと和風だしで作っている
いわゆる「名古屋系」カレーうどんらしい。
美味い。
さっきのバカ家族の事など
忘れてしまう味であった。
出口には各地域の麺が売っていた。
なんだこれは???
「函館塩ラーメンキャラメル」?
キャラメル???
なんか知らんけど買ってしまった。
味は? ナイショ。
さて、なんばパークス。
休憩するところが少ないな。
喫茶が少ないからどこも混んでいる。
めっきり疲れてしまった…。
という訳で高島屋へ…。
なんか買って帰ろうかと思ったが
パン屋が無いとトブがぶち切れ…。
で家に帰ってきた…。
夜はラーメンが食べれず悔しいので
「げん家ラーメン」へ!!
天六国分寺店へはチャリで5分程…。
僕は「赤丸とんこつ 餃子セット 800円♪」
トブは「みそ 半炒飯セット 800円♪」
なんと二人で1,600円。 安い!!
味も美味い。
50m程南にはこないだ行った藤平があるが
うーん。
悩むねぇ。
安いのはげん家。
近所にある「亀王」も美味い。
ラーメン食べた後、ツタヤへ
そういやツタヤの近くにも
「しあわせラーメン」なるものが…。
この店も気になってるんだよね…。
うちのまわりは結構ラーメン激戦区です…。
11月2日
トブは朝から仕事。
その間、前日借りた
「撃鉄 GEKITETZ ワルシャワの標的」
スティーブン・セガール主演
を見た。
今回はスパイ役?
前回の「DENGEKI」よりは
マシであった。
次は「奪還 アルカトラズ」を見ようっと♪
さて、トブが帰ってくる前に
ゲテモンでも作るか…。
というか、T-FALの中華なべを
手に入れてからは
MY炒飯はゲテモンでなくなったのだ♪
昨日も食べてるが、冷凍ご飯とか
残り物がいろいろあるし
良しとしましょう。
ちょうどトブが帰ってきた。
飯を食べて買物へ…。
実家で良い情報を入手。
安くて美味いレストランが箕面にあるとのこと。
さっそく行ってみた(親のオゴリで)…。
「レストランモリシタ 箕面店」
HPは無いので個人ページ?は「こちら」
場所は先週行ったカルフール箕面の近くである。
僕は 地鶏のグリル セット
トブは ハンバーグ セット
を注文。
それぞれソースは
和風・オニオン・ブラウン(ドミグラ)・青コショウ・
ポンズ・カレー・トマトと選択可能である。
僕はトマトにした。
セットにすると
スープ、サラダ、飲み物がついて1,000円プラスとなる。
スープはコーンスープにした。
美味い。
で、値段も安い。(お金払ってないケド)
サンマルクより安くつくと思います。
また来ようっと♪
11月3日
朝から雨。
体が疲れてます…。
テレビで阪神タイガースパレードを見た。
オヤジは電車で見に行ったらしいが、
淀屋橋で降りれず
本町へ…。
人が多くツレとはぐれる…。
等々の問題があったようだ。
どしゃ降りやし…。
家にいると昼からも神戸パレードが見れた。
たまには一日のんびりも良いものだ…。
明日から仕事だよ…。
今週は忙しくなりそうだ…。
それでは〜♪