しちょーっ・・・。 



気付けば11月も終わり…。
あっという間に今年も終わるんだろうなぁ…。
とか思いつつ、今回はネタなしの更新である。
すんません…。


11月29日
とある物を手配する為に、
マイカル茨木に…。
土曜+雨 といえば渋滞は避けられない…。
家を出て天六で渋滞。
新御堂は合流できず江坂まで側道。
江坂から合流できても緑地公園までノロノロ。
中央環状もノロノロ。万博からは動かず…。
まったくもぅ。

だが運良く
マイカルの駐車場には待ち時間無く駐車できた。
ラッキー。

マイカルに来たのはなんか久々である。
いつから来てないのかなぁ。ようわからんが…。

さて、用事が済んだ。
最悪なのはこの後であった。

車に乗り込んだのは5時。
駐車場内は大渋滞。
出るのに30分を費やした。
でも外も辺りは大渋滞。南千里まで通常なら
10分程なのに1時間を要した。
雨で視界も悪く、渋滞になるのは仕方ないが
ほんと「ヤレヤレ…。」である。
ちょっとタイミングが悪かったようだ。

さて、晩めし。

トマオニカフェへ行ってみた。
前から行ってた「トマト&オニオン」が
知らん間に「TomaOni Cafe」になってたのだ…。

中に入ってみた。どうやらイタリアンらしい。
そういや、こないだ行った千里丘にある「トマト&オニオン」も
「串鳥 七兵衛」に変わっていた。
トマト&オニオン系列も「じゅうじゅうカルビ」とか
いろんな店やってますなぁ。

外食産業も大変だ…。

で、店の中。ファミレスにしてはこ洒落た感じだった。
椅子の素材もなかなか良い。

メニューを見た。
パスタとピザ。良く見るとハンバーグとかもあるな…。

めんどくさいのでディナーセット(2人セット)を注文。
・生ハムサラダ
・焼きたてパン
・本日のパスタ
・本日のピッツァ
・ケーキ
・フリードリンク
がついてます♪。

生ハムサラダ。おいしい♪。
パンはロールパン、フランスパン、スティックがそれぞれ2個。
バターが欲しいかな?
パスタはスパゲティトマオニ風を選択。
トマトとモッツァレラのパスタです。おいしい♪
ピザは太陽のピッツァを選択。
ハムのピザに半熟玉子がのってます。
(ちゃんと釜で焼いてました)
生地もフワフワでウマイ!!
ここまででかなりお腹いっぱい…。
既にドリンクは3杯(笑)

もうデザートはいらんなぁ。と思いながら、
プリン、アップルパイ、バナナケーキを選択。
プリンだけは3分の1残りました…。
もう食えんっ。苦しいっ!!

安い。こんなに食べたのに…。
なかなか満足できました。

またまた食いすぎや…。


11月30日
さて、暇なのでたまにはオートバックスに行ってみよう。
でも中古専門の「セコハン市場」へ行ってみた。
加島にあるので家からは30分程。
店自体は小さかった。2階建てではあるが、
モノは八幡の方が良かったなぁ。
ま、八幡は解体屋も多いしね。

掘り出し物は無かったので、すぐに家へ帰った。
「市長選挙」の日である。
選挙行って、買物しておわり。

しんどいのー。
ネタなしの休日であった…。

それでは〜♪