お願いごとっ・・・。
暑い。冬が終わったと思えば、
既に夏やんか…。
まじしんどいわ…。
4月17日
暑い日だ。
トブは既に「戌の日」にお参りしてるのだが、
とりあえず僕もお参りしとこうと思い、
中山寺へ…。
車で出掛けて1時間程。
大安ということもあり、人がいっぱいだ。
ほほう。妊婦用にエスカレータまである寺か。
なるほど〜っ。
お参りを済ませた。
よろしくたのんます。
さて、駅前のパン屋が気になった。
カレーパン(お約束…)、ピリカラドッグ、
ハードトーストを購入。
家に帰ってから食べたのだがウマイんだなぁ。
これが。
ウチの近所は良いパン屋が無いのだ。
西宮や宝塚はウマイパン屋が多くてうらやましい…。
さて、時間は1時。買物して帰ろうか。
こっからだと伊丹がすぐだ。
と言うわけでダイヤモンドシティへ。
30分程で到着。
トイザラスでコンビのカタログを入手。
無料のカタログにしては贅沢な出来である。
無印良品のものを購入予定だが、
実はコンビ製である。(型遅れかな?)
ま、購入まであと4ヶ月以上もあるので
ま、良しとしましょ。
フレッシュネスバーガー(お決まり)で休憩。
雑貨屋で植物性洗剤を購入。
(ウチのマンションはディスポーザー利用のため植物製だけしか利用できないのだ)
食料品を買いあさって終了。
帰り道。ツタヤへ寄り道。
で、呪怨2をゲットした。
やっと見つけた。
晩飯後、呪怨2を見た。
怖い。
でも怖いと思わせるやり方が、
一作目と同じだ。
一作目の方が怖いと感じた。
相変わらず非現実的な音による恐怖感。
一日経っても頭の中で流れてるよ…。
4月18日
今日もこれまた暑い日だ。
朝は前日手に入れたパンを食らう。
ウマイ。最高だ。
さて、前日借りたDVD&CDを返しに行こう。
というわけで本日の運動コースはツタヤ方面に決定。
家から歩くと20分程。
でも暑い。何度だろうか?
前日は26度まで上がった。
今日は28度くらいだろうか?
堪忍して欲しいなぁ。
ツタヤに着くころには
Tシャツ一枚なのに背中は汗びっしょり。
いやーな季節が始まるなぁ…。
さて、あんまし良いモノがないので借りるのはなし。
1Fの本屋で本でも見ましょ。
Yondaパンダグッズを狙っているトブが
新潮の本を探している。
そういや昔、僕もストラップを手に入れるため、
新潮を買いまくろうと思ったが、
あんまり自分にあった本が無いんだよな…。
そのときは何とかストラップを手に入れる事が
できたんだけど、今回は
なかなか難しそうである…。
僕は知〜らないっと。
本屋に行くとトイレに行きたくなるぞ。
そう思うのは僕だけだろうか…。
気づけば家を出てから1時間は立ちっぱなし。
喉もカラカラだ。
目の前にある
グラッチェガーデン(すかいらーく系)、
ケンタッキー、
ガスト(すかいらーく系)。
どれにしょうかなぁ。
グラッチェガーデンはイタリアンのファミレスて感じ。
値段はかなり安そうだ。
入り口にメニューが無いので
なんとも言えないが、ピザ390円のノボリが
気になるのだ。
でも3つの店ともガラガラでなんか入りにくいので、
ケンタッキーに入った。
ケンタッキーは久々だった。
家に帰ると4時。
晩飯は何にしようかなぁ???
悩む悩む…。
明日は雨のようだ。
気温は今日より涼しくなりそうだ。
良い事だ。
それでは〜♪