でびゅーっ・・・。



暑い…。
もうアカン。溶けるぞ。
ウチのリビングは東向きなので、
朝が地獄だ。
寝室は涼しいが、
リビングは6時から暑くなるのだ。

朝の食欲は無し。
スーツを着た瞬間に汗で湿る。
やる気なくなるねぇ。


5月26日
とうとう購入。
ファミリー割引適用でお安くGET!!
福井君ありがとう。

という訳で
次の機種はP900iにした。

これで、たかみー、ひめ、ちくわとおそろいだ。
とは言うものの、この電話はとぶのモノ。
この日からファイナルファンタジーにハマッて
しまいそうであった。

N900iのドラクエはたったの二日でクリアしてしまったが、
(FFは二日経った今でも全然進んでない)
どうでもいい事だが…。

Sちゃんと同行時に立ち寄ったラーメン屋。
野田(玉川駅前)にある店だが、
昼から行列が出来る店だ。
店の名は旭屋という。

とんこつのにおいがけっこうキツイスープで
醤油とみそがある。
とんこつのニオイが苦手な人は駄目だろう。
コクがあってねぎともやしがいい役目を果たし、
ウマイ。

後から気づいたのだが、
一年前「ぶっちーといった店(4/14)」だ。
本店はこの野田の店のようだ。

暑いのに熱いモノを食べて
スーツはずぶ濡れになっちゃった…。


5月29日
ちょっとお買物♪
日本橋までブラリ。
先週導入したPCの続き。

日本橋ときたら「こけし」でしょ♪

かつカレーは970円と安くは無い代物だが、
元A社時代の京都支店長S氏が推薦してくれた店だ。

他にかつ丼がある。
あー食った食った!!

さて、
とぶ情報。
子供用品をリサイクルする店があるとの事。
場所は千里丘だ。

ま、行ってみよか。
1年以上前に住んでいた正雀を経由し、
千里丘へ。
懐かしいなぁ。

車を停めるところが無いので、
隣にあるイズミヤに停めてしまえ(笑)。
このイズミヤ。よく来たもんだ。


お、これか。デカイ看板がついている。


ダスキンがやっているようだ。

子供服はもちろんの事、
ベビーカー、チャイルドシート等の子供用品だけでなく、
おもちゃまでいろいろあるぞ。
とりあえず、この日は産後用クッションなるものを
買っただけで、他は何も買わなかった。
今後の参考にさせてもらおう。

あー疲れた。
イズミヤで買物しよか。
その前に、ドトールで休憩。
久々にレタスドッグを食べた。
社会出て1年目に良く食べたもんだ。
すごく懐かしいよ。
イズミヤ。食料品あんまり安くないなぁ。
ま、しゃーないか。

そろそろいろんなものを用意せな
アカンなぁ…。

夜は毎度のごとく、ツタヤへ。
「24 TWENTY FOUR シーズンU Vol.7」
全てレンタル中…。
あらら…。


5月30日
暑い。
エンゲル係数が高そうだ。
胃と腸の調子が悪いぞ。

暑い。
朝からリビングの温度上昇中。
既に夏だ。
ベランダに出るともっと暑い。

ベランダのタイルは熱で焼けている。
椅子と机も焼けている。
とても座ってられない(T_T)。

雨じゃなかったっけ?
カンカンぽあ。
じゃないやカンカン照りやぞ!!

PHS対策で、実家に帰らないと。
これまた福井君に頼んで2台確保してある。
関スパで食料品を買い占めて、
実家へ。

使い方とか教えてたら1日あっという間に過ぎちゃった。
先週導入したPCは
ソフトが入ってないので、
オフィス2000をインストール。
メールの調子が悪い?
よーわからんが、あれこれしてたら
HP更新時間になっちゃった。

今回のネタはこれくらいにしとこう…。

ではまた〜♪