じゅんびちゅうっ・・・。
暑いなぁ。
最近、天気予報がアテにならないな。
雨が降るときはいきなり
ドバッと降るなぁ。
スコールのように…。
やっと休日だ。と思いきや、
あっという間に日曜の晩…。
やってられんなぁ。
6月5日
暑い。
洋室1、洋室2のカーテンが
引越前のものを利用していたので、
1年間放ったらかしなのである。
そろそろちゃんとした物にしないと。
という事で、
「カーテン夢工房」
に行った。
この店はリビングのロールスクリーンを
注文した店で、1年前に行ったことがある。
安くてちゃんと仕事してくれる店だ。
洋室1は横190 縦120のサイズ。
PCやTVがあるので、
ロールスクリーンのみの注文としたい。
カーテンレールは取っ払い、
ロールスクリーンのみとし、
レースは付けない。
洋室2は横160 縦120のサイズ。
ロールスクリーンは窓枠内に
設置する事にして、部屋を少しでも
広く感じさせたいと思った。
2本あるカーテンレールは
剥き出しなので、これまでずっと
気に入らないでいた。
レールはブロンズ色だが安っぽいのだ。
カーテンレールは木目の1本式に変更し、
レースカーテンを付ける予定だ。
見積をとる。
なんとか7万弱で済むことになった。
良しとしましょう♪
2日後、採寸に来てくれる。
すべてオーダーで処理してもらう割には
安い買物だ♪
楽しみである。
さて買物ですな。
箕面にあるカルフールに行く事にした。
御堂筋。いつもより時間が遅いのか、
大渋滞だ…。
仕方ない。
カルフールの駐車場で渋滞中、
スゴイモノを見た…。
なんか横でとぶが叫んでいる…。
んっ!!!
千里川で大の大人が
素っ裸で歩いている。
中年太りのおっさんだ。
どう見ても何も穿いてない…。
いわゆるストリーキング状態だっ。
おいおいおっさん。
暑さで血迷ったか???
あまり見すぎてイチャモンつけられても
こまるのであまり見ないようにした。
(男の裸みてもねぇ・・・。)
さて、
雑貨屋でお買物。
オムツシートと言うんかな?
いろいろカワイイ商品が並んでいる。
スタバで休憩。
いちごフラペチーノを注文。
ウマイ!!
パン屋でパンを購入。
カルフールで食料品を大量にGET。
あー疲れた。
6月6日
久々にツタヤへ。
一枚目
「24 TWENTY FOUR シーズンU Vol.8」
前回からの続きである。
Vol.8 は
22:00 〜 23:00
23:00 〜 24:00
が収録されている。
二枚目
「24 TWENTY FOUR シーズンU Vol.9」
上記の続き。
Vol.9 は
24:00 〜 1:00
1:00 〜 2:00
が収録されている。
だんだんストーリーがわからなくなってきた。
結末はどうなるのか?
この時点ではまったく予想が出来ない。
複雑だ。
でも続きが気になる…。
ツタヤへ返却に行く途中、
南から怪しげな
くら〜い雲がこっちに向かっている。
ヤな予感…。
30分はもつだろうと思ったのが失敗。
10分後にはスコールのような土砂降り…。
やってられん…。
近くのショッピングセンター(ベルファ)へ移動。
3階に子供用品の専門店が出来たのだ。
通販でいろいろ揃えるつもりだったが、
この店安いっ!!
全て半値以下である。
衝動買いしてしまった…。
産後用の服が3つに
いろいろ…。
10,000円近く得した気分。
ま、ちょっと早すぎますが…。
でも、先週行ったリサイクル屋より安い。
しかも商品は新品である。
ちょっとビックリだ…。
ではまた〜♪