おしょうがつ…!?


2005年になりました。
喪中の為、新年のご挨拶は
ひかえておきます。

今年もよろしくお願いします♪

さて、正月なんて、楽しかったのは
学生まで。
疲れるだけだとつくづく思う。
トシをとったもんだ。

今回の更新はネタなしである。
お許しを…。


12月31日
大晦日だ。
29日、30日と大掃除により疲れが
ピークをとっくに超えている…。
しかも、
とぶ実家へ行かないといけないのに
大雪である。

車で行けるかどうか、
近くのローソンまで行ってみた。
いきなり家の駐車場出るところで後輪が空回り…。
これだからFRは嫌だ。
でもLSDのおかげで脱出成功。
200m先にあるローソンまで行くのに
前輪はとられるわ、後輪もよくすべるわ…。
ダメみたい。
雪道走れる車が欲しい。
スタッドレスは無いし、
チェーンが巻ける車高でもない。
あきらめた。

とりあえず様子見。
1時間後、雪がやんだ。
なんとか出発できそうだ。

万が一に対応する為、一般道で明石まで…。
2時間半費やした。
無事でなにより。


1月1日
2005年だ。
毎年正月はとぶ実家で迎える。
で、恒例の「初日の出」だが、
去年はお子の為に行けなかった。
今年は行けそうだが、天候がヤバイ。
とりあえず6時起床。
外に出てみると星が見える。
行けるかも?
気温はマイナス1度。
車の窓は乾燥しているのか、
いつもなら凍りついているのだが、
今回は大丈夫だった。

で、須磨浦へ…。
日の出時間になっても、
雲が多い。

もう太陽は出てそうだ…。

えーいっ仕方ない!! 月を撮っちゃえ!!

むなしい…。
今年は良い年にしたいもんだねー。

昼から木津谷家の墓に集合の上、恒例の正月を迎えた。


1月2日
とぶの調子が悪い。疲れが出ているようだ。
仕方ないだろう。あれだけ頑張って掃除したし、
休み無しだったのだから…。

寝正月にしましょう。
とりあえずツタヤでDVDを3枚ゲット。

でも「ドーン オブ ザ デッド」
ぜんぜん面白くなかった…。
とほほ。


1月3日
この日で正月休みも終わりだ。
なんか今年は損した気分になる…。
気のせいだろうか…。

とりあえず初詣に行きましょ。
大阪天満宮へ行った。
お参りの後は「幸うめ」なる物をゲット。
こんなん去年あったかなぁ?
お茶に入れて飲むと良いようだ。
6個も梅干が入っている。
か、体に良さそう…。

小腹が空いたな。
一銭焼きを去年と同様に食べる。
100円とは思えない内容だ。
ウマイ。

帰り、天3にある「ムーラタルト」という
タルトの店に行った。

「洋梨のフィーユ」を購入。タルトがサクサクして
とても美味しい!!

晩飯。
ちょっと奮発して年末に買っていた
「シーチキン トロ」を食らう。

少ししか入ってないのにめちゃ高いのだ。
サラダにして食べた。
これまた美味かった。
満足である。

明日から仕事か…。
どひゃーっ!!

ではまた〜♪

納会後の 画像1
画像2
昨年で一番うれしかった言葉は
納会3次会でのゆっきーさんの
言葉でした。
涙が出そうでした…。
今年も頑張るとするか!!
何か良い足跡を残さないとね♪