10年経過…!?
寒い日が続くのぅ。(>_<)
明日であの忌まわしい地震から10年である。
はやいものだ。
当事の記憶はだいぶ薄れてきたように思える。
平和ボケと言われれば言い返す言葉も無いが、
難なく暮らせていることに感謝したい。
地震発生当事はまだ大学生であった。
試験前日の出来事であった。
あまり思い出したくない。
あの年は、地震後の整理だけでなく、
就職活動が重なり、精神的に
疲れた一年であった。
てな事で、
今回の更新はネタ無し。程々にしておこう。
1月15日
1週間が長く感じた。
そういや、
前日、とぶは城崎でカニカニ旅行に日帰りで
行っていた。
(カニ三昧。羨ましい…。)
土産が机の上に置いてあった。
なになに「大かにもなか」!?
カニじゃなくて最中かいな。
でも結構な値らしい…。
どれどれ。
あんこが三種類入っているようだ。
左から「抹茶」「あずき」「柚子」の三種類。
なかなかウマイ。
大きさが大きいので一個で腹いっぱいだ。
あて、朝飯(昼飯か?)終わり。
さて、雨だ。
土日に雨とは…。やる気ないや。
さ、梅田へ行こう。
絶対取得しなければならない
「リフレッシュ休暇」なる制度がある。
2月初旬に使い、東京に行く事にした。
有給休暇も36残っているが、
これは使えそうもないな。
JTBで予約した。結構な費用だ。
ま、2月なのでこれでも安く済んだだろうが、
結構痛い。ま、久々だし良しとしとこうか。
2週連続、梅田でお買物。ちょっとは節約せねば…。
夜。毎度の如くツタヤへ。
これまた適当に古い作品を2本レンタル。
1週間借りれるものばかり借りた。
1月16日
朝からDVD三昧。
日曜の標準パターンだ。
洋室でひとり閉じこもってロンリー鑑賞も
デファクトスタンダードだ。
寒いし、こんなもんだろう。
明日から仕事。
今週は広島へ行かないといケン。
今週はこのへんで失礼つかまつりまっさ。
ではまた〜♪