ふっかつっ…!!
寒い日が続くなぁ。
先週はずっと雨だったような…。
良いことないなぁ。
この1週間。4日間だったとはいえ、
疲れたぞ…。
久々にぶっちーに会った。
あのおっさんは相変わらずだ。
心配は必要ないだろう(笑)
あだーちは元気かなぁ?
3月26日
朝から入院している車を迎えに
徒歩で修理場まで運動!?
朝一で取りに来て欲しいとのことだ。
20分程歩けば到着。
先週預けたときは、
折りたたみ自転車を使ったが、
意外と近いもんだ。
す、すばらしい。
キレイに直ったもんだ。
色もバッチリ!!
大いに納得。
車を家に置いてから、
髪を切りに…。
予約は11時。時間はまだ余裕がある。
髪を切って帰ってくると12時過ぎ。
とぶのお迎えにはまだ時間がある。
依頼のあったR焼きにかかる。
駄目だ。officeは全ファイルが読めない。
悪戦苦闘したが、時間切れにより、
あきらめ。
2時に家を出てとぶの店へ…。
この日はとぶの仕事も早く終わり、
2時半になる前に店から出てきた。
ちょっと遅いお昼はモスへ。
海老カツバーガーにした。
タルタルが絶妙の旨さ!!
サクサクのカツと合わさって
めちゃウマだ。
腹も満足した後は、お買い物ですな。
ここから15分ほどの距離にある伊丹へ…。
買い物後は毎度おなじみツタヤ。
ツタヤを出ると6時半。
晩飯作るのも面倒くさいので、
このまま外食…。
あまり贅沢できないので、
サイゼリヤにした。
実は家の近くに出来たのだ。
サイゼリヤ久々。
しかも安っ!!
昼のモスよりも安くついた(笑)
あー疲れた。
3月27日
朝から「防犯」と「配水管」の点検だ。
作業員は9時過ぎに来た。
朝から忙しい。
前日借りたCDを3枚焼く。
でもい、1枚はコピーコントロール付
の為、PCが何度もフリーズ…。
ま、この前壊れた古いPCで読ませているので、
ぜんぜん問題なし。
でも無理。結局あきらめた。
おかっぴ依頼によるオフィスだが、
これまた何度焼こうとしても無理だ。
既に3枚ゴミとなった。
あきらめよう。悪いけど。
さて、気づけば1時だ。
DVDでも見ましょ。
「シュレック2」
前作よりキャラや背景の画像が
キレくなったというかグロくなったというか…。
それよりも、長ぐつをはいた猫が登場する。
なかなか可愛い。こんな猫欲しいよね。
腹減ったな。
昨日買ったカール食べよ。
久々にみた「カレーがけ」!!
パッケージデザインは1969年の復刻版!!
生まれてないや…。
味は懐かしいカレーがけの味!!(当然か)
やたら辛いんだよね。
カレーせんべいに似ているよ。
喉が渇く…。でもウマイっ!!
上海土産も食べようっと。
プリッツ上海ガニ味!!
デカイ。
ま、地域毎に売っているお土産用プリッツと大きさは
同じだが、何本も入っているぞっ!!
味はまさに上海ガニ!!
て言うか、カニだっ!!
ウマイっ!!
上海では
グリコ → 格力高
プリッツ → 百力滋
と書くようだ。
おもろいな。
そういや会社→公司だし、
酒店は酒屋ではない。
おっとっと、話がそれすぎた。
シュレック2やったな。
ストーリー的には前作と同じような展開。
ま、なかなか良い感じだ。
見終わると3時すぎ。
クリーニング屋行って、
ツタヤに返却したら6時だ。
ではまた。