お呼びかいっ…!?


しんどい日が続く…。
暑くなってきたし体力の限界かも。
なんか良い事ないかいな。

この1週間は久々の再会がポイント。
木曜はひめじさんに会った。
突然お邪魔してスンマセン。

土曜はナベチ。
久々にナベチネタが書けて、
僕は嬉しいよ。


4月9日
ダルイ。

朝から会社へ。
月曜の広島出張なのだが忘れ物…。
前日帰りのバスで思い出したのだが、
時既に遅し。
仕方なく土曜出社である。

初めて土曜に会社へ。
セキュリティの解除がわからない。

適当に暗証番号とカードを使って入社。
簡単だった。
施錠後、気になったので、
ビル管に確認して帰った。

とぶの仕事は3時過ぎまで。
時間はまだ11時過ぎ。
時間がある。

車でも洗いましょ。
そんなに汚れているわけではないが、
ワックスを掛けたのは3ヶ月以上前のことだ。

洗車をしていると、実家から電話…。
タイヤ交換について質問である。
どうやらタイヤにヒビが入ってるので
どうしたら良いかわからんとのこと。

洗車後、実家に向かう…。
緑地公園を過ぎたころ、また電話が鳴った。
たかみーからだった。

桜ノ宮で花見してるとのこと。
忙しい日になりそうだ。

実家到着は1時。
タイヤを見ると、ヒビはあるが、
問題なさそうである。
(空気圧が極端に減れば問題だが、
減っているわけではなさそう)

それでも親父的には心配な様で、
以前、僕の車についていた
タイヤ4本に入れ替えたいとのこと。
好きにしてください。

という訳で、100系純正16インチ4本を
押入れから出し、親父の車に詰め込む…。
ぷはー、腰が痛い…。

しかし、15系クラウンに100系の5スポークは
似合わないと思う。
オフセットもどうかなぁ。
ま、メーターに誤差が出るだけで大丈夫だろう。

さて、とぶを迎えに行かないと。
実家から三国へは30分程。

時間は2時半。急がないと。
三国へは3時ギリギリに到着。
とぶはその10分後に出てきた。

昼ごはんはどうする?と聞いたら
食べたくないようで、
しぶしぶ花見の話をした。

買い物にいけないのが気に食わないとみた。
機嫌が…。
まじごめん。

家に着いたら3時半。
ここから10分でナベチと合流可能。

チャリでダッシュ。
ウチの近所は本当に桜がキレイだ。
結構穴場で人も少ない。
トイレもあるので昼からでも十分場所取り可能だ。
ただ、駅から10分以上歩かないといけないのよね。

桜ノ宮周辺は大混雑。
チャリは迷惑だ。申し訳ない表情で
人をかわす…。
長崎カステラ屋台前でナベチ発見!!
久々ですなっ。

一般営業の面々。これまた久々ですね。
あれ?
呼び出した本人がおらん!!
たかみーは5分前に帰ったようだ。
ナニーっ!!
反省文提出すること(笑)
byひめ

歓談はしばらく続く。
最初からナベチはけいちくりん化していたが、
気づけばあっという間に
この状態。
あらら…。

ちょっと画像ボケてる。
ちょっとは相手してくれよ…。
4年前…。
いつもこうなるよねこの人…。


とうとう道端で寝てるよ…。
しかも桜の花びらのオマケつき!!
左腕に乗っかってるのは実は箒。
まったく笑わせてくれる男だ。

で、片付けが終わると起きる…。
風邪ひかんように気をつけてよ。

さて、ここからは一人さびしくチャリで
家まで10分。
ご機嫌直ししないとね…。


4月10日
眠い。
あれ?雨かと思いきや、ごっつ晴れてるやん。

花見ぱーと2にしましょ。
ご機嫌ご機嫌。

家から徒歩5分。
大川沿いの桜ノ宮公園へ

桜のトンネルがずっと続いている。
昨日より人がすくなく快適だ。

去年のほうがキレイだったような…。
去年…。
大川沿いを歩いて10分。
道をそれてモスへ行った。
久々にモスチーズバーガーを食らう。
食べにくいけどウマイ。

帰り道はまたまた大川沿いを歩く。

キレイだ。
しっかし暑いな。
背中は汗まみれだぞ。

家のそばにある広場だ。
ここにはトイレもあるので、
人がいっぱいだ。

家の近所にこれほどの場があるのは幸せである。
ローソンでアイスを買って食べた。
最高。

ここはマンションの1F。

ここが一番キレかったりする。

明日は7時の新幹線だ。
はやく寝ようっと。

ではまた。