ひさびさにっ…!?
ダルイ。
GWボケが治ってないのかなぁ。
1週間めちゃ長く感じた。
ゆっくりしたいなぁ。
5月21日
とぶの仕事は休み。
ひさびさにとぶ実家へ行くことになっていた。
道中にある「ポルトバザール」に寄ることにした。
朝家を出たのは10時。眠い…。
阪神高速は既に生田川まで渋滞8キロ。
月見山で降りたのは11時半…。
旧神明を通り名谷ICの前を通り垂水へ降りる。
マリンピア神戸到着。
時間は12時15分。駐車場はまだ余裕そうだ。
ひさびさだ。何年ぶりだろうか?
前に来たときより大きくなっている。
ポルトバザールのアウトレットは
EASTとWESTに分かれている。
まずはWESTに入ってみた。
「ラコステ」は意外と安いね。
「LEGO」もあります。
昔は「無印良品」があったと思うんだけどなくなっている。
EASTもブラブラ…。
やっぱりんくうの方が行き慣れている事もあり、
良いと思うなぁ。
駐車場も1店舗毎に2店舗まで無料券がもらえる。
2時間などあっという間だ。
小腹が減ったので、希望軒にでも行こうと
思ったが、二人とも胃の調子が悪いので、
あきらめてあんかけうどんを食べた。
どうも調子が悪い…。
明石海峡大橋だ。
それにしても暑い。
めっきり夏である。
風は海ということもあり、
強い風が吹いているが、
暑いもんは暑い。
長居は無用か…。
ここからとぶ実家までは30分程。
買い物行って、晩飯をたらふく食べる。
明石も魚がウマイ。
帰りは深夜。
阪神高速北神戸線〜神戸山手線、
神戸線尼崎のルートなら500円+150円で帰れる。
問題が発生した。
神戸山手線〜神戸線の乗継券は北神戸線の
前開料金所でもらわないといけない。
その料金所では深夜なのに、ゲートが一つのため
渋滞していたのだ。
ちょっとイライラしていたこともあり、
乗継券の事をうっかり忘れていた。
気づいたのは既に長田の手前。
神戸線柳原入口で交渉してもNG。
さらに500円を費やす事となった…。
ETC付けてたらこんな事には…。
なんかたった500円なのにムカついた。
5月22日
起きたら昼だ。
雨が降りそう…。
ダメだ。気分悪いよ。
熱っぽいや。二人とも…。
とりあえず、近くのライフに行って、
食料の買出しとクリーニング屋へ行く。
家に帰ってくると阪神戦が始まった。
よし、今日も頑張れよ。
と思いつつ観戦。
気づけば熟睡…。
夕方である。
なーんにもやる気しない。
晩も残り物で済ませた。
ゆっくりした一日であった。
ではまた。