へいぼんなっ…!?
あーあ。
ダルイなぁ。
なんかすっきりしない休日を過ごした。
仕方ないか…。
今週もまた忙しくなりそうだ。
5月28日
とぶは朝から仕事。
どうやら、人員が抜けたとの事で、
今週から仕事量が倍以上に増えたようだ。
出勤日も週3から週5になっている。
今日も終わりは遅いのかな?
そんなに仕事されると、
体にもキツイし、
何よりしわよせがこっちにくるのがバッドですねぇ。
ぶつぶつ…。
僕も朝から仕事の整理をしていた。
うーん。やってられん。
気づけば昼だ。
とぶが出てくるのは3時から4時の間だろう。
たまには車を洗ってやるか。
いつも洗う場所は、新大阪にあるコイン洗車場。
ここからだととぶの勤務先も5,6分で行ける。
超洗いにくいホイールから洗い始めた。
洗車機にお金を入れようとドアを開けたら
電話が鳴っている…。
とぶからだ。まだ3時前だというのに…。
着信履歴はなんと5回。
あちゃー。怒ってるなぁこりゃ。
とぶの電話はバッテリー切れを起こし、
この後、見つけるのに一苦労した…。
とりあえず、謝るだけ謝って、江坂に出た。
ミスドでお昼にした。
あれれ?いつも行ってた江坂駅北にあった
ミスドがなくなってるよ。
「がんこ」に変わってる…。
くそぅ。
車を停めなおして、ハンズ1階にあるミスドへ。
ミスドカードの締め切りが翌日なので、
どうしても今日はミスド。とこだわりがあるのだ。
こういうところはバカ夫婦だとよく思う…。
ハンズ1階のミスド。めちゃ人多いやんか。
ぜんぜんゆっくり出来ないや。
落ち着くことも出来ず、千里中央へ場所を移動。
最初から千里中央に行っておけばミスドも
あったのに。と思っても時既に遅しだ。
阪急。いつも人が少ないね。大丈夫か?
ゆっくり物が見れて良いが、やっぱ梅田店の方が
品も多いしねぇ。 う〜ん微妙。
ピーコックで食料を買いあさる。
ここで買い物すると、予想以上に高くついてしまう。
そんなに物は買ってないのに5千円はあっという間だ。
とほほ…。
とガックリしてたら本屋で発見したよっ!!
●リラックマ生活3(トリダヨリ)
リラックマシリーズの3作目だ。
即買いである(笑)
今回は、チョイ役?のキイロイトリが
主である。これまたオモロイ。癒される。
帰りはツタヤでDVDを借りて家に帰る…。
毎度毎度平凡で何変わりない土曜日…。
5月29日
DVDでもみましょう。
「TAXI NY」
ぶっちゃけフランス版「TAXi」のNYリメイク版だ。
ストーリーも似てる。最後はまったく同じ。
オリジナルはフランス独特の
ジョークが良い味をだしてたんだけどねぇ。
アメ車でぶっとばす。てのはいかがなもんか?
トルク重視の車同士のバトル…。
ま、許してやろう。
ただ、このDVD。メニュー画面が貧相だ。
特典は無く、音声の切り替えと、
プレビューくらいしかないよ。
ちょっとガッカリ。
さて、出かけるか。
都島駅の近くにあるパン屋へ行って、
ミスドで「ストラップ」と「椅子」をもらって、
クリーニング屋へ行って、
帰ってきたら阪神戦開始。
ミスドでもらったストラップ。
ポンデライオンから始まったキャラ。
ハニーシッポもなかなかカワイイ。
阪神線は9回裏のいいところで
放送終了となった。なんだそりゃ。
仕方なく、ツタヤへ返却に…。
あっというまに一日が終わった。
なーんにもやる気しない。
これまたゆっくりした一日であった。
ではまた。