はりじゅー。
今週はほんま暑かった…。
休みボケで出社早々に謝りネタ発動…。
マジで嫌になった…。
でもその後4日間、久々に平和な日を過ごすことが出来た。
でもなんとなく微妙である…。
あーしんど。
8月20日
朝、起きたら7時だった。
とぶの仕事は休み。
とりあえず出かけましょう。
行きたいところは特段なかったのだが、
りんくうまで行ってみた。
この日はなんだかツイてない。
やたら妨害される。
(みんな僕の車にぶつかってくるのである)
ただでさえブレーキがヤバイのに、
この一日でかなり減らしたような気がする。
無事で何よりなのだが…。
りんくう到着。
家を出て1時間ほど。
疲れた…。
いつになく人が多い。
どうやら8/19〜8/28は
「プレミアムバーゲン」を実施中との事だ。
時間は1時前。
腹が減ったので、何か食べたいのだが、
どの店も人がめちゃ並んでいる。
いつも行く「紅虎餃子房」は
さすがに飽きそうなので、
隣にある「Okami Kitchen」に入ってみた。
「紅虎餃子房」と同じ経営である。
とぶは「麦とろご飯の定食」
僕は「豚角煮とろとろ丼 うどんセット」
にした。
にゃかにゃかウマイにゃ。
(なぜかにゃんこ調…。)
量が多く、とぶの分まで食べたので、
腹が張ち切れそうだ…。
く、苦しい…。
食後30分は歩くのもしんどかった…。
食い過ぎ注意である。
さて、バーゲン中だ。
人が多いせいで、良いモノは
あまり見つけることが出来なかった。
ほんとは、とぶが「データバンクが欲しい」と
言い出したので、「G-Shock」にあるかなと
思ったのだが、
無い物は無い…。ざんねん。
「Coach」も人がいっぱい…。
しかもめちゃ安である!!
す、すごい。
ちょっとありえない価格であった。
でも、これと言って欲しい物は無い。
「Beams」「Ships」「United Arrows」と
毎度のように廻って見たが、
これと言って欲しい物は無い。
ま、いいか。
とぶは例のごとく、適当にお買物をしている。
良しとしましょう。
LEGOで実祐にお土産を購入。
「デザイナー マイホーム」セットである。
これについてはまた今度報告しましょう。
ちょっと昔を思い出すセットだ。
楽しみである。
喉が渇いた。
スタバは外まで列が並ぶほど好評!!
仕方ないので、
「Bodum」で休憩。
となりにいた田舎モンがうるさく
まったく落ち着かない…。
Bodumで注文した物を飲んでるわけでもなく、
ただ単に席を占領しているだけだ。
しかも3秒と無言の時間が無く、
ずっとデカイ声で無言の子供に
話し続けている…。
め、めいわくだ…。
途中でその連れも合流。
デカイ声がモノラルからステレオになった…。
缶コーヒーを飲んでいる。
ここは「Bodum」の席なんですけどっ!!(怒)
くぉの田舎モンっ!!
アホなおっさん二人が標準語で
「この子は慶応幼稚園に入れたいんだよねー」
とか言っている。
幼稚園というより、「慶応幼稚舎」へ入れる方を
考えたら?ととぶが小声でツッこんでる。
ま、アホは放っておきましょう。
時間は5時。そろそろ帰路につきましょう。
お腹はまだ減ってない。
でもカレーが食べたい。
帰り道なので、難波でも寄りましょう。
難波到着は6時半。
まだお腹は減ってなかったが、
「はり重」へ行った。
ビーフカツカレーやビーフワンが
食べたいところだが、
昼ごはんの腹持ちが良すぎだ。
ビーフカレー2つ注文。
ここのカレーはなんと600円♪
肉屋ということもあり、
牛肉はとてもやわらかくてウマイ。
これで600円は安すぎると思う。
ちょっと昔っぽいルゥであるが、
大いに満足である。
あーお腹イッパイだ。
食いすぎのいちにち…。
8月21日
あついなあ。
天気予報では雨と言っていたのに、
おもいっきり晴れている。
気づけば頭がボウボウだ。
2ヶ月髪を切りに行ってないな。
新記録か?
朝一番に予約の電話を入れた。
昼一番に予約がとれた。
という訳で昼から髪を切りに…。
大量に雨が降ってきたので、
車で出かけた。
回り道をするので車だと20分ほど。
自転車と時間はほとんど変わらない。
でも雨なので自転車はNGだ。
2か月分切ってしまうと、頭がとても軽い。
ご無沙汰はいかんなと思った。
あっというまの日曜日であった。
なんだかなぁ…。
それでは〜。