むじるし。
暑い暑い。ゆーとってやっ。(懐かしいフレーズ)
気づけば八月ももうすぐ終わりだね。
久々にネタなし休日である。
とは言っても、なんか体がダルイ。
食欲ない。熱っぽい。
やる気ない。まるっきりびょうきだ。
いろいろと九月は忙しくなりそうだ。
気を抜くことはできなさそうだ。
がんばるしかないな。
8月27日
暑いべー。
朝、起きたら7時。
ちょっと目が覚めてから、
きょうのわんこじゃなくてにゃんこを見る。
その後、とぶは仕事へ出かけて行った。
なんか寝坊してたようだが、
なぜか僕のせいにされた…。どゆこと???
家の用事をしてたら、あっという間に昼になる。
部屋の中は暑いので
効率が悪いのだ。
先週の雨でドロドロになった車もキレイにしましょ。
まだワックスが効いているので、
ほとんど汚れてはいないのだが、
2週間前に新舗装路を通ったせいでタールが
ボンネットとトランクに飛び散っている…。
気合を入れてワックスを掛けないとダメだ。
という事で、
とぶを迎えに行く道中で十三の近所に
洗車場がある。やるしかない。
それにしても暑い。
車から1歩降りただけで
汗がドロドロと出てくる。
水洗いはワックスが効いているおかげで、
6分間シャワーが使えるが、3分も要らない。
あっという間に終えてワックス掛け。
暑い。
炎天下のワックス掛けは塗装に良くないのだが、
仕方ない。
ワックスを塗った瞬間に乾いている。
いつも使うワックスはシュアラスターという
薄く塗れてふき取りも軽く、
良いワックスだが、夏場はさすがに
辛いものである。
50センチくらい塗ったらすぐふき取り。
ふき取ったらすぐに額から汗が1、2滴落ちてくる。
だめだこりゃ…。
そんなこんなで洗車時間は30分で終了。
全身汗まみれ…。
シャツは簡単に絞れる(笑)。
着替え持ってきてよかったよ。
車の中で一服していたら
とぶから電話。
ちょうど終わったとの事。
タイミングバッチリだ。
さて、今日は無印良品からのセールはがきが
届いていたので、
千里中央へ行くことになっていた。
小腹がすいていたので途中、緑地公園のマクドで
腹ごしらえ。
マックチキンとドリンクSでたったの200円。
さらに二人分で400円。なんともはや。
これでは儲かるはずもないね。
マックチキン。出来立てだったので
とてもウマかった。らっきー。
さて、千里中央である。
ちょっと阪急やらいろいろと見てから無印へ。
無印の店はそこらじゅうに店があるのだが、
千里中央の店だけはセールのはがきが届く。
直営ではなく経営は別なのだろうが、
非常にありがたい事だ。
実家から近いのだが、今の自宅からは遠い。
でも仕方ないね。
これと言って欲しい物はなかったのだが、
とぶは適当にいろいろと買っている。
好きにしな。
帰り道。御堂筋は激コミだ。
晩飯には少し早いのでちょうど良い。
晩飯は「げん家」ラーメンにした。
家から近く、車が停めれるのが理由だ。
僕は赤丸とんこつ。
とぶは京げん家ラーメン。
半チャーハンに餃子を注文。
これだけだべて2,000円以下。安いね。
げん家はこの前、うちの会社に来たラーメンデータベースこと、
N田氏とお初天神の店に行ったのだが、
お初の店は一杯500円ととても安い。
しかし、げん家のラーメンは
素のラーメンではなく
「げん家ラーメン」を食べないとダメだ。
これにするとキャベツやにんじんといった野菜と
半熟卵が入っている。
野菜が入ってるのと入ってないのでは
スープが同じでもまったく別物と感じる。
とぶの京げん家ラーメンは
さらに京野菜が入っていて、
野菜の出汁が非常に効いている。
これはめちゃウマだ。
N田さん。もう一度げん家を食べてみては?
ま、僕的には、麺が博多系の細固麺だったら
言うことなしなんだけど。
麺だけマイナスポイントだな。
帰りはツタヤへ寄って家に帰る。
8月28日
あつーい。
前日借りたDVDでも見ましょ。
「カンフーハッスル」
チャウ・シンチー監督&出演だ。
前にやった「少林サッカー」と同様に
笑いあり、感動ありの作品だった。
ま、カンフーハッスルには感動の部分が少ないのと、
ヘボい主人公がいきなり達人になるところが無理があると
感じてしまった。
ま、ありえない技と笑いありの作品で満足できた。
あつーい。
昼からはレンタル返却と
食料品の買出し、クリーニング屋、花屋への旅。
だいぶ暑さはマシになったなと感じる。
先週の京都は暴力的暑さだった。
太陽に照らされると腕や顔が痛いのだ。
こりゃたまらんと思った。
昨日も少しそれに近い日差しであったが、
今日はぜんぜんマシ。
家に帰ってからは先週買った、
実祐へのプレゼントで遊ぶ。
●LEGOデザイナー マイホーム
なかなかデカイ箱だ。
いろいろと作れるようだ。
●パーツもたくさん
どひゃー。
パーツをなくさないように気をつけないと…。
●家の外周が完成
ここまでは簡単だ。
●家の1階が完成
あまり熱中すると、
よこでとぶがスネている。
「あんたばっかりっ」と
顔が言っている。
だって、子供のころ同じようなキットを
持っていて、とても懐かしくて
夢中になってしまったんだよ…。
今日はここまで。
続きはまた来週?かな。
来週はいよいよ「24 シーズンW」が始まる。
今回のジャックは、CTUをクビになっているようだ。
前回から数年後の話で娘のキムに子がいるとの噂あり。
ようわからんが楽しみだ。
ではごきげんよう♪