えびすばーがー。
あっという間に9月になった気がする。
まだまだ暑い日が続く…。
ちょっと涼しい日があったかと油断すると
ぜんぜんぢゃん…。
今週はひさびさにナベチに会った。
何ヶ月ぶりだろうか???
おそらく4月の花見以来だね。
それだけテンパッていたのかな。
お互いに…。
それにしても
ダルイ日が続くのぅ。
9月3日
暑いべー。
朝、起きたら5時半。
とぶは仕事のため、
起きてきた。
昨晩、僕はリビングで
そのまま寝てしまったようだ。
当然とぶの顔は「アシュラ面怒り」みたい
になっている…。
朝からたいへんだ…。
さて、昼からは毎度のごとく、
とぶを迎えにいった。
で、甲子園にある「ららぽーと」に
行ってみた。
前から気になっていたのだが、初めてである。
ここは試合のある日は駐車場の特別料金があるため、
行けないのだが、今日は試合がない。
三国からは到着するのに1時間少し要した。
昔ナベチがいた武庫川寮に近い。
抜け道を通ったつもりだが、
思ったより時間がかかっちゃった。
駐車場デカイ。
余裕で待つことなくとめることが出来た。
2Fに降りてみた。
デカイ。
敷地がデカすぎるな。
エスカレーターを降りていると、
「エビスバーガー」という
店に目がいった。
うまそうぢゃん。
朝は6時に食べたまま、現在4時前。
腹減りまくり。
食べるっきゃないっ!!
僕は「エビスバーガーセット」
とぶは「メンチカツバーガーセット」
パティが分厚いのだ。
とてもジューシーでウマイ。
しかも安い。
モスクラスの美味さである。
ポテトは「切りたてポテト」と名づけられている。
皮がついた細ポテト。
これがまたウマイのよ。
エビスバーガー恐るべし。
東京の恵比寿が関係しているのかと思っていたが、
店はここにしかない。
店の名は「西宮えびす」が由来してるようだ。
楽しみがまたひとつ増えたってとこだね。
食後はウロウロである。
フランフランや無印が入っている。
キディランドやディズニーストアが入っている。
雑貨の店も多く、あっという間に時間が過ぎていく…。
(喧嘩する場も自然と多くなる)
気づけば6時だ。
食料品を買いあさらないと…。
一番奥にイトーヨーカドーがある。
食料はどうか?
敷地が広い割りに食料の品揃えは
思ったほどではない。
ちょっとデカイスーパー程度だ。
伊丹と比べると
人が多い。
面白い店が多い。
食べるとこも多い。
食料はちょっと不満。
ということになる。
今後は、欲しい物があるときはこっち。
食料は道中でどこか寄る。
それ以外は伊丹とかで済ます。
ということにしましょ。
帰り道。
メーターを見るとガソリンが無い…。
給油灯が付いている。
最近はあっという間にガソリンがなくなる。
しかもガソリンは高いっ!!
80リッタータンクで
400キロ走らない。
今回は370キロ走って、68リッター。
リッター5.4km/lくらい。
ガソリン代は9,000円を超える…。
おまけに今月は車検だ…。
財布は大丈夫だろうか…。
9月4日
あつーい。
朝からツタヤへ。
目的は「24 シーズンW」である。
当然、貸出中。
前日も昼に見に来たのだが貸出中。
9/2からレンタル開始だから仕方ない。
返却口にひとつだけあった。
でもシーズンWのVol3である。
全然意味ないしー。
仕方なく違うの借りよう。
「ICHIGEKI / 一撃」
スティーヴン・セガール主演のアクションものだ。
セガール作品が好きな僕としては、
この作品では他の「沈黙シリーズ」と比べると
あまりハードなアクションがなかった
ように思われる。
特に最後の戦いは物足りなさを感じた。
時は昼過ぎ。
外を見ると大雨だ。
雷もすごいっ。
あちゃー。
返しに行くのが面倒だ。
諦めて阪神戦を見ていたら晴れてきた。
DVDを返却したら夕方である。
あっという間の土日。
あーあ。
来週は結婚式等々で更新できないかも。
ではまたごきげんよう♪