じかがまかれーっ。
寒い日が続きます…。
あれやこれやと
あっという間に1週間が終わる…。
世間では「ライブドアショック」
一色である。
社長のブログって結構マメでおもろいねんけどなぁ。
どうなることやら…。
しょせん雲の上の話です。
1月21日
朝早くから久々の散髪。
昼からはお買い物なので、
店まで徒歩で行った。
いつもは車かチャリで行くのだが、
歩くと20分。
良い運動だ。
前回カットしてから1ヶ月と少し。
既に髪ボウボウだ。
今回、8年間続けたヘアスタイルを
変えようと思っていた。
10年前までは、2ヶ月毎に
パーマをあて、もっと長いスタイルだった。
冬だし短いと寒く見えるので
昔の感じに戻そうかなと思ったのだが、
・パーマ代がキツイ(小遣いでは無理やな)
・最初はおばちゃんパーマになる
・パーマは社内でマイナスイメージかも?
といった要因により、
パーマはやめようと思った。
とりあえず、3ヶ月伸ばした髪をバッサリ切って、
ちょっとだけイメージを変えることとした。
ちょっと残念。
昼。とぶと地下鉄の駅で待ち合わせ。
天満橋駅へ。
昼飯は前から狙っていた釜カレー。
駅から徒歩5分。
「玄品直釜 カレーめし」
に到着。
土曜ということもあり、歩道は人がまばらだったが、
店はほとんど満席だ。
平日昼間はビジネス街だけあって待たんとあかんかも?
僕は
「やわらかチキンカツカレー:680円」
とぶは
「うまトロチキンカレー:650円」
を注文。
●チキンカツカレー
カレーは釜の中にごはんと一緒に入っている。
いつまでもアツアツで食べれるのだ。
カツとカレーは別である。
タルタルソース付き。うれしい。
カツは揚げたてサクサクだ。
ルゥは最初甘みがあり、後で辛さがでるタイプ。
めちゃウマ。
これまで食べた中で上位に入る。
しかも安いのがうれしい。
とぶのうまトロチキンはめちゃくちゃやわらかい。
どっちもオススメだ。
具のないスタンダードカレーだとなんと490円。
ドリンクバー100円、サラダバー100円。
モスバーガーより安い?
これはまた来ようっと。
食後、地下鉄で梅田へ戻る。
阪急で買い物。
ハービスエントで買い物。
休憩は西梅田にある穴場スタバへ。
明治安田生命大阪梅田ビルにあるスタバ。
土日の梅田はゆっくり茶が出来る店がない。
ほんとツライ。
中央病院のとなりまで歩かないといけないが、
ゆっくり出来る。
夕方までウロウロ。
結局、とぶのお気に入りはなかったようで、
ご機嫌ナナメ…。
やれやれ。
ではまたごきげんよう。