うんがあるっ!?
まだまだ寒い日が続くよ…。
桜が咲くと思ったのに、
まだまだ2分咲きくらいだ…。
あーあ、予定がまったく変わってしまう…。
ツイてないや…。
あっという間に4月になってもた。
今年度も頑張りましょ。
今週のランチは
●「希望軒」
に行った。
三宮駅から歩いて2分だ。
3年ぶりくらいにこの店に入った。
今回は「とんこつ」を注文。
半分透き通ったスープだが、ちゃんとコクがある。
「すじ旨丼(ミニもあるよ)」を同時に
注文するのもオススメだ。
今回はちょっと食べ過ぎの日々が続いているので、
ラーメンのみでガマンガマン
来週は何食べようかなぁ?
4月1日
さ、花見に行こう。
と思ったが、この1週間寒い日が続き、
まったく咲いていない…。
聞けば、関東の方が咲いているとなもし…。
今日花見することは先週から決めていた。
とぶも前日から弁当の用意をしてくれていた。
いまさらキャンセルできないよ…。
とりあえず、朝から弁当拵えて、
徒歩5分。大川沿いの桜並木へ…。
ぜんぜん咲いていない。
桜はどんな感じか?と上を見ながら歩いていると、
右足が「グニュッ」と嫌な感触が…。
やってもた。
運踏んだ。こんなにおもいっきり踏んだの生まれて初めて…。
くっそー。
今とぶに言うと先がなくなりそうだから黙っておこう。
とりあえず、右足は摺り足で(悲)…。
いつもの場所到着。
2分咲きくらい…。
人が少なくてマシだ。
でもそこらでバーベキューをしている人たちがいるので、
酒臭さと煙のにおいが飛んでくる…。
この場所は大川沿いでは一番キレイに咲く超穴場なのだが、
来週は3倍くらい人が増えるだろう。
桜ノ宮駅周辺に比べるとかなりキレイ。
駅から遠く、今年から車が停めれなくなった事が
欠点といえるかも。
さてと、
ビニールシートを敷いて座る。
右の靴は隙間の多い靴底なので、
予想以上にべっとり付いたままだ。
出来るだけ右足を遠くしてにおいを避けた(笑)
さ、弁当食べようっと。
外で食べるのはおいしい。
しかもとぶと話しながら食べるなんて久しぶりのような…。
なかには一人だけで吉野家を食べてる兄ちゃんもいる。
さ、さみしい。
アホなわんこもいる。
キャンキャンうるさいっちゅーねん。
でもちょっと寒い。
天気予報では18度まで上がると言っていたが、
ぜんぜん寒い。
どうみても12度そこそこ。
1時間が限界だ。
あまりにも咲いてないので、
来週リベンジだな。
また弁当作ってもらうと喧嘩になってしまうので、
また方法を考えないと。
ウロウロしてたら、
変な桜を発見。
●幹から花
桜は枝から咲くと思っていたが、
太い幹からいきなり花が咲いている。
こんなん見たことないよ。
●根から花
これまたびっくり。
根からいきなり花が咲いている。
こんなんあるんやなぁ。
●ふつうはこうやろ?
場所によってはちゃんとキレイに咲いていた。
全体で見ると全然なのだが、一部だけキレイ。
来週に期待しよう。
とりあえず、買い物にも行かないといけないので、
寒いし、右の靴気になるし、まずは帰りましょ。
帰り道。とぶに右足のことを報告。雷が落ちた…。
とほほ。
家に帰ってから、クリーニング屋と買い物に出かける。
すっかり服は運。じゃなくて、バーベキューの臭いが
染み付いている。
仕方ないか…。
買い物は近所のベルファ。
ちょっとDSが気になるので、
トイザらスに寄ってみた。
もうけっこう売ってるなぁ。
先々週はまったく見つけられなかったのに。
でも色が気に食わん。ホワイトパールが良いね。
4月に大増産らしいから待ってよっと。
家に帰ったら夕方。
テレビで「オールスター感謝祭」をやっている。
このクイズは地デジで参加できるようになっていた。
たまには参加してみよ。
クイズ番組はこの参加をする事で
かなり楽しめる。
そのかわり、まったく他の番組を見なくなってしまう、
放送局の罠にハマッてしまうが…。
12時前までクイズは続いた。
抽選も全て外れ、成績もあまり良くなく、
ちょっと消化不良な一日。
ま、しゃーないな。
4月2日
雨だ。
この日は、駐車場の一斉場所変更である。
12時までに車を出さないといけない。
しゃーないので、近所のゴルフ場へ打ちっぱ100球。
2週間ぶりに振ってみた。
最悪だ。
まったく当たらなくなってしもた。
半分以上ダフり。ダメだこりゃ。
次回に備え、地道に練習して行こう。
駐車場の変更は夕方までかけて順番に移動。
けっこう疲れた。
やれやれ。
ではまたごきげんよう。