きりかえなんこうっ。 



先々週から腸の調子が悪い…。
原因不明のまま。

完治はしてないが、
とりあえず、食欲が戻ったのが幸いか?

やっぱトシには勝てんな。

ひどい寝不足。
金、土、日と連続して切替作業。
一発目から難航した。
金曜は終電間に合わずだった。
落ち着かない週末である。

さて、前回お休みした
●今週のランチネタ。

地下鉄中津駅から南へ徒歩2分。
「まぐろや」

に行ってみた。

パッと見、とても安いので、
「中トロ赤身半々丼」を注文!!

赤身もウマイが、
トロもウマイ。
たった650円でとても満足。
たまには来たい店である。
つぎはイクラ丼かな?


4月22日
あーしんど。
めちゃくちゃ寝不足。
頭がボーッとする。

昨日、というか今日なんだけど、
作業難航して疲れている。
しかも、朝から別件で客先にも行った。
この案件、訪問は6回目である。
ある公団案件なんだけど、何回もやり直しを喰らう…。
やってられん。

さて、作業は午前で終了。

昼からは法事である。
急いで現地に向かう。

非常に疲れる一日であった。
一日中頭ボーッとしてる。
トシやなー。


4月23日
朝からこれまた別のお客様の切替作業。
さすがに疲れが溜まっている。

終了は昼過ぎ。
お疲れさん。
今週はあまりにもネタがないので、
おもろいもん発見ネタ。

●「こてんぐ おでん」

そう。あの秋葉原で有名なあの商品である。
やっと手に入れることが出来た。

「大根入り」
「牛すじ入り」
の他に「つみれ入り」なんてのもある。

とりあえず「大根入り」を空けてみた。

「大根入り」は
こんにゃく(串付)×1
さつまあげ×2
ちくわ×1
うずら卵×1
昆布×1
大根×1

が入っている。
まずコンニャクから食べて、
その串で他を食べるのだ。

ま、卵はうずらだし、
昆布は小さいので、
この串で食べるのはとても難航する(笑)。

ダシは甘めである。
昆布が強めかなぁ?
ふたを開けるとダシが
てんこもりである。
撮影上よろしくないので、
具だけを取り出してみた。

家にもって帰ってから食べたからかもしれないが、
おでん好きにとっては
満足いかないかな?
最近はコンビニでも満足できるおでんが
あるからね。
でもネタ的にはおもしろい。
1個 250円である。
何回も買うぞ。とは思わないなぁ。ざんねん。

ちなみに、
「牛すじ入り」は
こんにゃく(串付)×1
こんにゃく(串無)×1
さつまあげ×2
ちくわ×1
うずら卵×1
昆布×1
牛すじ肉×2

が入っており、

「つみれ入り」は
こんにゃく(串付)×1
こんにゃく(串無)×1
さつまあげ×2
ちくわ×1
うずら卵×1
昆布×1
つみれ×1

が入っている。
これらについてのレポートは未定だ(笑)
もーエエやろ。

さて、来週からはGWでんな。
ウマイもん食べに行きた〜い。

それでは、
ではまたごきげんよう。