ぐりるろんっ。
ムシムシするなぁ…。
あいかわらずとぶは働きまくっている。
手取額は僕とほとんど変わらない。
すごく羽振りが良い。
う、うらやましい。
さて、「今週のラーメン」である。
相変わらず汗かきまくって食べている。
またまた京都。
最近は鬼門の京都に行く事が多いのだ。
暑いので、汗かくの嫌だし、「京都拉麺小路」に行った。
で、「宝屋」「一幸舎」は行ったことがある。
熊本のターローメンが気になったが、
にんにくが入ってるとの事なので仕事中NGだ。
今回は「尾道ラーメン 柿岡や」へ行ってみた。
席は並ばずに入れた。
「ワンタンメン」を注文。
えびのワンタンは舌が焼けるほど熱い!!
スープは魚系の醤油。
麺は平麺っぽい。
あっさり系なので、なんぼでも食べれる。
昔、会社の近くに尾道ラーメンの店があったのだが、
今はなくなってしまった…。
その店のラーメンは、
やたら背脂がのってたような気がする。
やっぱ僕的には醤油ではなく豚骨かな?
6月24日
とぶは仕事。
今日も何時に終わるか
わからないとの事だ。
ま、こういう土曜日も今回で終わり。
来週からはどこかに出かける事ができそうだ。
朝から、台所の点検。
毎年この時期が点検の時期なのである。
作業は15分で終了。
昼までは打ちっぱ。
50球を過ぎると暑さと格闘することとなる。
もう100球は無理ですな。
あいかわらず飛距離がない。
向いてないのかな?
帰り道。
あまりに汚れていたので、
久々に洗車する事にした。
濡れたところを通過するときに後輪が滑った。
今まで気付かなかったのだが、
4輪ともスリップサインが出ていた。
ヤバイ。
4輪とも換えるには財布が…。
当面は晴れ限定にしないとダメそうだ。
冷蔵庫、洗濯機、タイヤ等々。
物入りな時期である…。
さて、家に帰ってからは
梅田へ出かける準備。
とぶと合流時間は決まってないが、
とりあえず準備。
出かけようとしたところで
とぶから連絡が入る。
脱毛器を買うらしく、
ヨドバシで待ち合わせ。
脱毛器てのもけっこう値がするもんだなぁ。
僕の髭剃りよりも高いぞ。
しかも、これって痛くないのだろうか?
よくわからん。
泡で脱毛できるやつを買っていた。
ま、よくわからん。
毎週毎週よく買い物をしはるもんだ。
僕より羽振りが良いので仕方ない。
だまっておくことにする。
喉が渇いたので。ロイスカフェで休憩。
とぶが注文したミックスジュースは
アイスがのっかってウマそうだ。
僕は普通のアイスティ…。
買い物後は晩飯でんな。
三番街で、いつも並んでいて
前から気になっていた店があったのだ。
「グリル ロン」に行ってみた。
2組待ちであった。
店が小さいのが原因?である。
だから客の回転は鈍い。
メニューを見ると結構安い。
僕はAセット(ハンバーグ、コロッケ、エビフライ)
とぶはオムライス(特製デミグラ)
を注文。
ハンバーグがおいしい店というだけあって
なかなかウマイ。僕好みの味である。
デミグラがエエ感じなのだ。
エビフライもサクサクでウマイ。
けっこう安いしエエ感じ。
タルタルソースも良い味だ。
サラダは野菜の隣にマカロニサラダが
ついている。いかにも洋食屋さんて感じ。
オムライスは3種のソースから選ぶ事ができ、
特製デミグラ、ホワイト、トマトの3種類。
産地は忘れたが、タマゴがこだわりのようだ。
ちょっとチキンライスがベトっているかもしれないが、
タマゴはフワフワ&トロトロである。
二人でなんと1,650円!!
「重亭」一人分の値段だ。
これは安い!!
味も満足いくレベル。
「重亭」や「しき浪」にはおよばないが、
けっこう気に入った。
これなら仕事中にも来れるかな?
て感じだ。
食後はイングスで買い物。
で、家に帰る。
今月は毎週梅田で買い物する状態であった。
さすがに財布に厳しいか?
来週からは元の土曜日に戻ります…。
ではまたごきげんよう。