しづかっ。
暑い。
最近、京都が多いのだが、
これまたほんっとに暑いのだ。
だんだん夜も寝苦しくなってきた。
地獄の日々まであとわずかか…???。
超ハードワークだったとぶも
先月いっぱいで再プーへ逆戻り。
おつかれさま。
ま、ゆっくりしてくださいまし。
さて「今週の…」
今回は豪勢になんと
うう、うなぎである。
「志津可」に行ってみた。
ま、おごって貰ったんだけど…。
職場から徒歩10分程。とぶの職場からも5分で行ける。
結構有名な店である。
橋●弁護士が良く行く店だ。
値は普段の倍。
あまり来れないねー(笑)。
ここのうなぎは江戸系の焼き方。
けっこうふんわりしている。
で、ゆっくり食べれるのが良い。
さ、「今週のラーメン」に戻りましょ。
芦屋で店を出している、
「しぇからしか」に行ってみた。
ま、この店は芦屋じゃないけどね…。
とんこつラーメンだ。
僕の好きな極細の固麺。
スープもクリーミーで言うことなしっ!!
チャーシューはあっさり系。
スープのコクが勝っている。
結局、替え玉2回してしまった…。
けっこう上位に入るねこの店は。
7月1日
さて、今月からとぶの仕事もないので、
元通りの土曜日となる。
久々に買い物に行きましょ。
前述の通り、
タイヤの溝がないので、
大雨が降ると車が使えなくなる。
雨は小雨だったので、出かけましょか。
「りんくう」に行くことにした。
阪神高速湾岸を使えば30分でりんくうへ。
道は全然混んでなかった。
こんなこともあるもんだねー。
時間は12時過ぎ。
人もまだ少ない。ラッキー。
まずは腹ごしらえ。
もうりんくうに来ると毎度になるのだが、
「紅虎餃子房」へ…。
そういや、これまでここの
画像が無かったので、1枚とっとこ。
●黒胡麻担々麺
あとは豚バラの固焼きそば。
やみつき餃子10ヶ。
(今回は鉄鍋棒餃子ではない。)
餃子は棒餃子の方がジューシーやな。
ま、よしとしとこう。
結局、毎度のごとく、6時までウロウロしながら
両手にはたくさんのお買い物。
安い買い物が出来ました。
今回の目玉は「Le Creuset(ル・クルーゼ)」
前まで無かったと思う。
クルーゼ好きな僕たちは、
やっぱり即買いをしてしまった…。
で、持ち物はおもいっきり重くなる…。
靴もパンツも買えたしラッキー。
晩は粗食。
近所のツタヤと同じ敷地内にあるケンタッキーにした。
この前から気になっていた
「アジアンスパイシーチキン」を注文。
スパイスの辛味とレモンの酸味がある。
けっこうウマイ。
帰りにはCDとDVDをレンタルして帰る。
7月2日
今日も朝から雨が降ってます。
まずは近所のライフで食料を買いあさって、
クリーニング屋行って、お昼ご飯を食べる。
ちょっと落ち着いてからは
DVDでんな。
●「24 シーズンW」Vol12
5:00〜6:00
6:00〜7:00
忙しくて今シリーズは全然見る事が出来なかったが、
ようやく見終わった。
最後の最後まで「おとぼけ」「大丈夫か?」という
シリーズだった。
シーズンXに期待。
DVD返却した後、タイヤ巡り。
3店聞いてみた。やっぱ10万弱コース。
前に交換した店にも行ってみたが、8万弱。
大いに悩む。
あと2mm。どうするかなぁ???
ではまたごきげんよう。