てんじんばしめぐりっ…!?


暑いですね。

やっとNEWスーパーマリオの
エンディングが見れた。
でもまだまだ裏ルート等の
攻略が出来ていない。

脳を鍛えるDSトレーニングも
3ヶ月毎日やっているので一巡してしまい、
ネタがバレバレなので、飽きてきた。
仕方ないか…。

今週は
梅雨が空けるのかと思いきや、
雨ばっかりだった。

傘はいつもビショビショだし、
洗濯物も外で乾かせず、
毎日カワック地獄。
今月のガス代が怖いぞ…。

さて、
「今週のラーメン」いきましょか。

今回は大阪。
「神座」に行った。

暑さのせいで、
なんか食欲もよろしくない。
あっさり系だと神座しかないっしょやっぱり。

ねぎラーメンセットにした。
ねぎを入れて食べるのは初めてだった。
なかなかイケる。

空調も僕の真上で冷たい風がドーッと
出てたので、汗かかずに食べる事が出来た。
ウマイ。


お次は
「今週のカレー」である!!。

これまた大阪の老舗。
はり重カレーショップに行った。

前に紹介したときは
「ビーフワン」を食べたが、
カレー特集中なのでカレーを食べる事に。

贅沢にも「ビフカツカレー」を注文。
肉屋のビフカツだけあって、
サクサク、やわらかジューシー。
言うことなし!!
ルーに溶け込んだ牛肉もトロけるのだ。
いやー、ウマイ。

そろそろラーメンやめてカレーやな。
夏はやっぱり…。



7月22日
あつい。
ずっと雨続きだが、
この土曜日だけ晴れなのだ。

どっか行くにしても、
今日だけ晴れなので混んでそう。

来週は梅田、その次の週は京都と
既に決まっているので、
お金もない事だし、近所をウロウロする事にした。

天神橋商店街まで歩いて20分ほど。
大川沿いの並木道を歩いて
天神橋へ向かう。

大川は既に天神祭の準備で
たくさんの屋形船が装飾をしていた。

お昼ごはん。天満駅の南にあるビーフンの店に
行く予定だったのだが、閉まっている。
残念。

仕方なく、
このまえとぶが行ったらしい、
「飲茶」がおいしい店に行く事にした。

場所はここから歩いてすぐ。
「上海食苑」という店だ。

点心が付いたセットを二人で食べた。
「小籠包」「蒸し餃子」「エビ蒸し餃子」
など、どれを食べてもウマイ。

点心が出てくるのが遅かったので、
セットは先に食べてしまい画像がない…。

食後は天神橋商店街の
安い買い物を続ける。

食料も安いし、薬も安いし何でも安い。
帰りは両手に荷物抱えて電車で帰る事に…。

家に着いてからは
100球の打ちっぱへ行き、帰りにツタヤへ。
なんとDVD1枚100円という
とんでもない事に…。

3枚レンタルした。

今宵は1枚だけ見る事にした。

「沈黙の追撃」
スティーブンセガールのシリーズもん。
あいかわらずキレたオヤジっぷり。
このシリーズ。結構好きである。

あーあ。
日曜は雨。
しかも消防訓練やらなんやらで忙しい。
やれやれだ。


次回の「てんじんばしめぐり」は時期未定。
お金が無くなったらまたやります(笑)。

ではまた ごきげんよう。