りらっくまきゃらばんっ…!?


ほんまあっついな。
体力の限界を感じるぞ。

食欲も無くなってきた。
とりあえず、こんなに暑いと、
ラーメンは限界だ。

というより、またラマダーンせなアカンかも。

とりあえず当面延期の
「今週のラーメン」いってみよー。

今回は緑地公園。
「とんこつ らーめん雅」に行った。

実家から近い。でもクルマは停めれないな。

「ラーメン チャーハンセット」を注文。

ラーメンは醤油とんこつを注文。
麺は僕好みの「極細固麺」。
スープも良いコクだ。
チャーハンもパラパラでよろしい。

これまた上位にランクインする店だ。
これまで気になっていた店なのだが、
なぜ今まで来なかったのだろう?
しかも実家からめちゃ近いのに…。
また来よっと。
餃子がおいしそうだった。


さて、「今週のランチ」第二段。
場所は長浜。
.
3年ぶりくらいにやってきた。
「鳥喜多」に行った。


1時をまわっているのに店の外まで
行列が出来ている。
店の中は20席しかないのが原因。

親子丼とかしわ鍋を注文。

タマゴはふんわりトロトロ。
鍋は鶏がらの効いたあっさり鍋。
これであわせてちょうど1,000円。
合席だったのが残念だったが、
味はとてもうまい。
鍋にはれんげについている生姜を入れる。
これまたウマイ。
丼は生の黄身がトロトロで最高♪
よく出汁がとれた丼である。
ひさびさに「ひさご」か福井県境にある店の
親子丼が食べたくなってきた…。
この鳥喜多の味は上の2店とは
すこし違う感じである。
でもウマイ。
長浜はたまにしか来ないから
絶対に食べてしまうシロモノだ。



7月29日
あつい。
でも、頑張って出掛けないと。

この日は「リラックマキャラバン」の日。
キャラバン限定のグッズも売られるので、
朝から梅田へ出かける。

気付けばリラックマも3周年。
ウチの中にもリラックマ御殿が
出来ちゃったり…。
まぁまぁ、
今日も更に増えてしまうんだから…。

さて、催し物場でキャラバン開催。
早速買い捲り。

手前真ん中にあるのがキャラバン限定の
「3周年記念アニバーサリーぬいぐるみ」

うしろは限定ではないが「3周年バージョン」
みなリボンと3の数字が入ってます。
コリラはイチゴを持って、
キイロイトリさんはリボンだけ。
リラは帽子をかぶってプリンタワーを見てぼんやりしてます。

他、お皿と写真立て、クリアファイル、ステッカー等。
まだまだ買い続けます…。
あっという間にでっかい札が飛んでいった…。
買いすぎやな???

13時からは撮影会&誕生会が開催された。


リラとコリラが登場


ちゃんと3の帽子をかぶってます。

いやいやー、待った甲斐もあり、
ちゃんと画像が撮れた。

ちょっとマニアックなネタとなりました。

さて、お買い物の続き。
でもお腹が減ったよ。
ハービスに行く用事があったので。
お昼はハービスで。
「そじ坊」でそばを食べた。
ここは本山葵を擦って食べるのだ。
ウマイ。
画像はありません…。

その後、ハービスで買い物した後、
阪急は谷町線からはとても不便になってしまい、
アクティでお買い物。

めちゃめちゃ雨が降っていた。
仕方なく、フレッシュジュースを飲んで、
時間をずらして家に帰る。

なんか、めちゃ疲れた。

来週は京都に決まっている。
暑いやろなー。
ではまた ごきげんよう。