とぶたんじょーびっ…!?
急に寒くなった。
もうコートを出さないアカンかも。
あっという間に2006年も12月に入り、
12月もあっという間に終わる。
最近1年がめちゃ早い。
これはトシのせい?
さて今週のランチ。
場所はまたまたなんば。
「インデアンカレー」である。
なんば以外にも大阪ならたくさんある店だ。
ここのカレーは独特で、
最初の2〜3口は甘いのだ。
でも4〜5口位食べると急に辛くなる。
不思議だ。
で、麻薬でも入っているのか?
クセになる味なのだ。
急に食べたくなってしまう事がよくある。
会社の近くにあればいいのになぁ。
そーいや、いちどとぶに食べさせた事があるが、
とぶはこの辛さにノックダウンしたなぁ。
また来よっと。
12月2日
とぶ誕生日である。
朝から家の片付けをして、
買物に出かける。
電車に乗る前に「ジャンルプラン」
で
クリスマスケーキの予約をした。
今年はキハチや新宿高野も検討したが、
結局ジャンルプランにする事にした。
楽しみだ。
さて、電車で梅田へ。
リラックマ3周年クリスマスバージョンをもとめて
先週に引き続きキディランドへ。
ありましたありました。
帽子かぶってクリスマスケーキをもっている
リラとコリラが。
あれ? キイロイトリさんのやつは売り切れぇ?
あと、サンタバージョンもあるはずなのに無いよ。
あっという間に売り切れるようだ。
おそるべしリラックマ。
お昼ごはんは
キディランド下にある「HANA DINING」へ
ここならゆっくりできると思って入ったが、
喫煙エリアに案内されてしまった…。
横の姉ちゃん。プカプカ吸ってたから、
かなり服に臭いがついちゃった。とほほ。
食後は阪急で買物。
今日はとぶの誕生日。
一日どこへでも行きますよ。
あまり良い物が無いらしく、
イーマへ移動。
なんやかやと買物。
最後は阪神で食料、ケーキを買って家に帰る。
おつかれさん。
12月3日
ぐあー、寒いいいい。
台所の蛍光灯が先週切れた。
うちの家。蛍光灯やランプ類は
結構ややこしい。
蛍光灯は普通のヤツに比べて長い。
ランプ類は110Vで100Vじゃない。
だから近所のスーパーやコンビニではまず在庫が無い。
3年経過すると、そろそろ台所以外にも
いろんな所が切れてくるような気がする。
洗面所、風呂、トイレ。
全てランプの規格がバラバラ。
買い置きするにも最低5種類は必要。
リビングのスポットライトはなんとハロゲンだ。
これは1個2,000円近くするやつのハズ。
あー恐ろしい。というか、スポットは使ってないから、
切れても買わないと思うが…。
と言うわけで蛍光灯、ランプ探しに出かける。
久々に実家に寄る事になってたので、
緑地公園のコジマでひととおり買い揃え、
食料を買いあさる事にした。
実家ではちびたんとしゃむたんがお出迎え。
ちびたんはもう15歳。
1日に20時間寝ているしゃむたんも13歳。
もうお婆ちゃんですなぁ。
ではまた ごきげんよう。