り
ー
ふぁっ…!?
さむいなー。
12月もあっという間に半分が過ぎた。
「バーガーキング復活」。
良いニュースだ。
支援するロッテリアには頑張ってもらい、
是非とも関西に出店してもらいたいもんだ。
思えば、10年位前、
関西にないバーバーキングの
「直火焼きバーガー」を求め、
わざわざ東京に行った事がある。
佐世保バーガーのチェーン店版という感じかな?
その時、まだ関西にはない
「フレッシュネスバーガー」に出会ったのだ。
絶対関西で流行ると投書し、
それなりに現在では関西にちらほら店が出来た。
バーガーキングへも投書したが、
その後、残念ながら日本撤退となったのだ。
さて、
今週は広島行って、
駅構内の「麗ちゃん」でお好み焼き食べたり…。
クロリンとこは無事に男の子が産まれたり、
ナベチの相変わらずなとこ見たり、
であっという間に1週間。
久々に「うらページ」作成!!
この土日は年末年始の準備に追われ、
ネタがないので、
このへんでネタを増やしとこ(笑)。
で、今週のカレー(笑)。
毎週カレーが続いていたが、
とうとうネタ切れ。
ココイチのカレー。
ロースカツカレー 500g 2辛。
何年ぶりかな?ココイチ。
昔は800gとか余裕だったし、
いつもはチーズもトッピングしてた。
400g以上は正直キツイな。
先週のBOONも量が多いのだが、
がっつり食べたい時の店を他に紹介しよか。
あらためて、
今週のランチ。
場所は京都駅。
近鉄京都駅の下にある「孫兵衛」
アス●ル時代からよく行く店だ。
ちょっとご無沙汰してたのだが、
店は相変わらず。
ちょっとメニューが変わった。
「若鶏定食」の
タレが生姜風になっていた。
前の方がウマイ。
でも量は大満足で、
しかも690円と安い。
昔は650円だったような気もするが…。
他にとんかつや日替などの定食がある。
前述のナベチとよく行った店だなぁ。
5年なんてあっという間。
12月16日
あーもうっ!!
しんどいぞ。行ったり来たり。
ゆっくりする暇ないやんか。
いろいろと準備が大変だ。
気を取り直して、
ちょっと近くに出来た
「ダイヤモンドシティ・リーファ」に行ってみた。
鶴見なので、伊丹に行くよりうんと近い。
クルマだと10分程。
「トイザらス」があるね。
「JAN RUPURAN」もあるけど、
当然、都島本店で買う方が良いねぇ。
伊丹で行く雑貨屋が無かったり、
無印やスタバ、フレッシュネスがないので、
やっぱ伊丹かな?
駐車場がいくら買っても2時間しか
無料にならんというのが致命やな。
今度は大日に行ってみるかな?
さて行ったりきたりで腹が減った。
今日は珍しく晩飯も外食。
4階にある「一汁五穀」という店に入った。
20分くらい並んだ。
米に自信があるようだ。
豚生姜を注文。
味はまぁまぁだね。
おかずがちょっとぬるい。
アチアチだともっと評価が高くなるのに。
惜しいなぁ。
味噌汁が美味かった。
帰りにPastelで
久々にプリンを買って帰った。
Pastelのプリン。何年ぶりやろ?
まだ関西に店がない頃、
阪急百貨店の臨時出店で
よく買ったものだ。
もう5〜6年前の事だが…。
あーしんど。
ではまた ごきげんよう。