あうとれっとでおとくっ…!?
あーしんど。
久々に打ちっぱで200球打った。
さすがに体が痛いな。
寒い日が続くねぇ。
この土日は雨だったし。
クルマもドロドロになっちゃったよ…。
さて、今週のランチ。
場所は京都駅。12月17日号でも紹介した、
近鉄京都駅の下にある「孫兵衛」に行った。
うれしい事に
「若鶏照焼定食」が復活していた。
前食べた生姜はダメ。
たぶん苦情出たんじゃないの?
「メンチカツ」も気になったが、
やはり若鶏照焼が一番だ。
690円でお腹いっぱい。
大いに満足。
でもいつも味噌汁は沸騰してる程熱い(笑)。
つづいて今週のラーメン。
場所は三宮。
「山笠ラーメン」に行った。
立ち食いだが500円で食べれる。
替え玉も100円。
スープはあっさりだが、
麺は九州系の極細麺。
固麺で注文したらおいしいのだ。
600円で腹いっぱい食べれる店。
結構あっさりしてるので、
もう少しとんこつがキツくても良いかと思う。
2月17日
久々にりんくうへお買物。
先月までバーゲンをやっていたので、
そろそろ品が総入替えした頃だろう。
雨だ。
先週ピカピカになった車が汚れるではないか。
ま、仕方ない。
1時間ほどで到着。
僕は靴とコートが目当て。
とぶは自分だけではなく息子の服かな。
次はいつ来れるかわからない。
来れるうちに買っておこう。
バーゲン後のせいか、雨のせいか
人は少ない。
お昼はいつもの如く「紅虎餃子房」へ。
まったく待たずに席へ。
鉄鍋棒餃子を食らう。
この日は寒かったので、
坦々麺は白ゴマをチョイス。
山菜焼きそばは予想以上に美味かった。
毎度の如く食いすぎ。
人が少ないしゆっくり見れます。
毎度のコースで服を見る。
やはりバーゲン後で品は総入替えされている。
僕的には、
バーゲンの時はすでに品がなく、
ロクな買物をした事がない。
バーゲン後2週間後がオススメだ。
とぶもぼくも目当ての物が買えた。
合計で6万以上も買ってしまったが、
総額は軽く10万以上もする。
お得な買物だ。
まんぞくまんぞく。
2月18日
久々に神崎川で打ちっぱ。
数ヶ月ぶり。
にーやんと行く事になっていたので、
家を8:10に出発。
にーやんの所には8:30に到着。
ん?
メールが受信したぞっ。
「あなた行く?それともやめる?どちらでも!」
なんじゃこりゃ。
意味わからん。
新手の嫌がらせか?
送信元はナベチ…。
久々にHPに登場ですな。
どうやら打ちっぱの誘いらしい。
てな訳で神崎集合。
3打席なので、40分待ち。
席が空いた時はちょうどナベチも到着。
悔しいけど彼奴はスゴイ。
あんなに勢い良く飛ぶドライバーは
見た事無い。
かっこエエなぁ。
あのレベルには到達不可能だろう。
気付けば200球。
体中が痛い。
お疲れさんでした。
では ごきげんよう。