びあんしゅーるっ…!?


なんか寒いですね。
先々週は温かったのにこの1週間は寒かった。
おかげで桜はちょうど満開で良い感じ。
水曜、金曜は天六から歩いて大川沿いを
ひとり夜桜見物して家に帰った。

キレイだ。



さて、今週のランチ。
久々にカレー。
ネタはベタで「なんば」にある名物カレー「自由軒」。

余計な説明はいらないでしょう。
まんなかのタマゴをかき混ぜて
ぐちゃぐちゃにして食べる。
ちょっとソースを垂らすのがポイント。
安いのがウレシイ。
でもあんまり「なんば」に行く事ないんだよねー。


4月7日
2週間前、梅田でのリラックマキャラバンで
手に入れる事が出来なかった限定ぬいぐるみ。
リベンジでこの日は阿倍野へ行く事に。

でも14:00には家の点検があって、
急いで帰らないといけない。けっこうタイト。

この前の梅田では12時には無くなっていた。
はやく家を出て買いに行くぞ。
と気合だけは一人前…。

とぶの調子もあまり良くないんだけど、
無理して家を出る。
阿倍野に着いたのは10:30。
急いでキディランドへ行ったが、
いやーな張り紙が…。

「限定ぬいぐるみ 12時発売」
なにーっ!!
家に帰らなあかんしどないすんねん。
これ逃がすともう手に入らないし…。

とりあえず時間を待とう。
その間にHOOPをブラブラ。
11:30に再度キディランドに行った。
するとかなりの行列。
僕は20番目くらい。
で、12時発売の張り紙は「売切」に変わった。
個数は25個くらいだったようでギリギリセーフ。

なんとか限定のコリラックマの「ペンギン」が手に入った。

ついでにカピバラさんに出てくるの「リャマさん」もGETした。

帰りは昼ごはんとして
阿倍野駅近くにある「ビアンシュール」に寄ってみた。

前から気になっていた店。
パンはすぐ食べちゃったので画像はありません…。

で、急いで家に帰り、
点検もギリギリセーフ。
あーしんど。

なんとかペンギンが手に入って良かった。
とぶもちょっとご機嫌さん。


4月8日
朝から選挙。
で、先週のようにローソンでパンと飲み物を買い込み、
花見に出かける。
ほぼ満開。
とてもキレイだ。

●先週と同じほぼ場所

さてと、シートを広げてごはんを食べましょう。
周りは人でいっぱいだ。

いたるところでバーベキュー…。
食べてなくても口の中はバーベキュー状態…。
(風向きによっては家までこの匂いが入ってくるのだ…。)

2時間くらいのんびりして、
ちょっと歩いて家に帰る。

桜のトンネルもキレイ。

でも人がいっぱいで
今のとぶでは人の流れに合わせるのがしんどい。

早めに切り上げて家に帰る事にした。
来週は早くもケムケムゾーンになるでしょう(笑)。

では ごきげんよう。