とりみつ@やきとりじょうどん。


はる。明日26日で1歳です。
オメデトウ。

あっという間の1年だったねぇ。
最近、成長はめまぐるしく、
今では家中を歩き回ってます。
まだ一人歩きは出来ないので壁伝い限定だけど…。

液晶テレビもバンバン叩きまくる。
叩くたびに画面がチラチラ点滅…。というのを防ぐ為、
買いました「液晶フィルター:LTF32W」。


画面に貼るフィルムタイプではなく、
画面の外側にハメるハードタイプ。
これならいくら叩いても直接画面にはダメージがない。

画面との間にゴミが入らないようになってます。

最初はコーナンとかでアクリル板買って自作しようかと思ったけど、
アクリル板でも2,000円弱かかるし、透過度が悪く目に心配。
いろいろ探した結果、このフィルターは1万ほど手に入った。
フィルターを付けても今までと変わらない画質で、
結果、満足である。



今週のランチ
今週は三宮。

吉兵衛でおなじみ
さんプラザにある『鳥光』に行ってみた。

吉兵衛も金プラも休日だったんだよ…。

須磨にある店やねぇ。
昔、月見山に爺さんや親戚が居た事もあり、
ちょっと懐かしいな。
店の名の通り、鶏が中心。

隣の人が食べていた「もも焼定食」が
気になったが1,250円もするからダメ。

「焼鳥上丼セット」を注文。

待つこと10分くらいかな。
ちゃんと注文を聞いてから炭火焼してるんだろう。

焼鳥がのった丼だけでなく、
一品、サラダにまで鶏の身が。

やっぱウマイ。
炭の良い味が出てます。

こないだ紹介した夢見鳥とは、
また違う、鶏の旨さがある。

お腹は満タンにはならないけど満足。
これくらいがちょうど良い。


では ごきげんよう。