大黒や らーめん@食楽そば。
寒くなったよ〜。
週末から体がオカシイ。
へんに寒気するし、喉が痛いし、
鼻も詰まるし、胃が重い。
風邪か。
池ちゃんにうつされたな…。
三連休。
はるがとぶ実家に帰ってしまいました。
寂しさとしんどさで辛い休日…。
2日の深夜。
明石から神明→阪高のルートで帰ってきましたが、
2時間半かかった…。
事故(摩耶)と工事(四ツ橋)。
連休やのに工事なんかするなっちゅーに。
タダでさえ中央と合流で1車線になるのに、
その先で工事。ありえへんわ。
水曜も事故で須磨から2時間半かかった。
阪高。ちょっと何とかして欲しいなぁ。
さて、
冷蔵庫には秋と冬が入ってます。
実家からパクった『秋味(ビール)』と
自分で買った『白麒麟(発泡酒)』。
やっぱホンモノはウマイ。
でも高いから自分的には
『淡麗』がベストやなぁ。
第三はうすくておいしいのないし…。
『金麦』と『麦とホップ』はマシだけど、
高くても『淡麗』買っちゃうねー。
…。
秋だと思ってたらもう11月で
もうすぐ冬ですよ…。
今週のランチ
場所は亀岡。
平和堂アルプラザからちょっと東にある
『大黒や らーめん』に入ってみた。
Aランチ(食楽そば+チャーシューまぜご飯)
を注文。
メニューがたくさんあるのがこの店の特徴かな?
ラーメンはあっさり醤油ベースのスープに
九条ネギがどっさりのっかってます。
ネギ。たっぷりあればおいしい。
麺は少し細めの麺(極細固麺ではない)。
スープは透き通った醤油のスープ。
あっさりしたスープである。
これはこれでウマイ。
たまにはあっさり系も良いね。
では ごきげんよう。