うなぎのお宿&イチゴ狩り。
またまたあっという間の1週間。
大阪の楽しい時間もあっという間なんだよね…。
土曜は組合のイベントで
「岸和田観光農園」にてイチゴ狩り。
金曜は定時に上がり、
家に帰って着替えて荷物もって品川へ。
大阪の自宅に着いたら22時半。
これは毎週出来へんな。
さて土曜。
朝早く起きたら大雨じゃん…。
天気予報は雨やむ。って言ってたのになぁ。
とりあえず家を10時に出たけど、いろいろあって
時間をロスして到着予想時間は10分遅刻になってる…。
どしゃ降りで視界がほとんどきかない中、
近畿道はパッシングしてどかしまくって
岸和田着は11時過ぎ。
なんとか間に合った。
着いた時はもう小雨で傘は持たずに出る事が出来た。
イチゴ。温室の中だったので暖かい。
クリームと練乳をつけて食べるんです。
赤いイチゴがたっくさんあります。
時間は1時間食べ放題だけど
そんなにようさん食べれないよ。
甘くてむちゃくちゃ美味しい。
敷地が広いので食べても食べても赤いのがたくさん。
でも、はるはイチゴ食べないのよ…。
ま、よしとしよう。
イチゴ狩りの後はバーベキューだったんだけど、
これまたはるはお肉食べないのよ…。
ま、エエ散歩にはなったかな。
今週のランチ
今週からは東京ネタ。場所は新橋。
会社から歩いて5分ほど。
『うなぎのお宿』
である。
藤、桜、梅とあるけど一番安い梅980円を注文。
関西風と違って、一度蒸してから焼いてるから
とってもフワフワとして身がふっくらしてる。
これはこれでオイシイね。
脂がのりまくってる関西のんもエエけど、
このふわふわ感はちょっとたまらんかも。
あとは安けりゃ文句ないんだけどねぇ。
では ごきげんよう。