ガネー舎&桜桃。スィートオブオレゴン。
東京の家もそれなりに散らかってます。
掃除洗濯いろいろやってからのお出かけ。
という訳で土曜まで東京にいた。
土曜発だとそれなりにしんどいね。
だいぶ暖かくなってきた。
でも金曜は東京寒かったのだ…。
そうこうしてるうちにGWやなぁ。
今週のお土産
品川駅構内で期間限定『スイートオブオレゴン』
4/22まで限定でお店が出ています。
なんや人が並んでるし、すぐ新幹線に乗れるし
買ってみた。
こないだまで京都伊勢丹で売ってたみたい。
阪急梅田店は5/20〜26だって。
キャラメルを購入。
フタを開けるとこんなん。
おいしそうっ!!
濃厚チーズにキャラメルの香りが良い♪
本店は名古屋。もう買う機会がないよなぁ。
1個630円。まぁまぁエエ感じ。
今週のラーメン
東京ネタ。ラーメンばっかりいっとこ(笑)。
場所は中野。
『旭川らーめん 桜桃(サクランボ)』に入ってみた。
つけ麺ですね。
いろいろ種類がある。
和風醤油、
みそ、
辛、
カレー。
とりあえず和風醤油680円を注文。
海老脂をセレクト。昆布やかつおも選択可。
辛海老醤(真ん中にある黒いやつ)を入れるとまた旨い。
カレーはクリーミィな味がした。
隠し薬味の「玉ねぎ」で味がパワーアップする。
麺にダシがからみついてこれはこれでウマイ。
麺食べ終わったらスープをいれてもらって
ゴクゴクいってみる。
化学調味料の良さがわかる(笑)。
今週のカレー
さて、ラーメンの次はカレー。
ようするにラーメン食べすぎ。
今週はラーメンとカレーの2段構成。
場所は会社から10分程度の場所。
『ガネー舎』に入ってみた。
マイミクのあっぺさんに連れて行ってもらった。
期間限定で980円→900円。ラッキー。
とりカリィ 大盛 を注文。
スープはサラサラ。スープカレーだしね。
30種類のスパイス&15種類の漢方配合。
漢方臭さはまったくない。
適度な辛さでサフランライスとのバランスも良い。
チキンもサクサク崩れるほど煮込んであり、
これまたオイシイ。
大阪で食べたスープカレー。
あんまりだったんだけど、
スープカレーってけっこうおいしいんだねぇ。
では ごきげんよう。