とんかつ丸一&らーめん濱壱。
金曜は結局大阪に帰れませんでした。
東京の家に帰ってきたのが夜10時ころかな。
いつもより2時間くらい早かったんだけど、
もう大阪には帰れない時間。
会社の行事は辞退した。
次は11月のユニバーサルかな。
1週間あっという間。
この土日。あっついわー。
さすがにエアコンつけてるな。
金曜までは夜もエアコンなしで
過ごしたたんだけど、
昼からは西日が入って
耐えられまへん…。
食欲もかなり減退…。
来週からは、ランチ1件ペースで更新します。
今週のとんかつ
今週の「とんかつ」は蒲田。
駅から東へ5分ほど。
『とんかつ 丸一』である。
前に来た時(画像右下)はすっごい行列が出来ていた。
今回は11:30に来たのに既に5人並んでいた。
並ぶこと30分。(後ろには10人以上並んでいた)
ロースカツ定食を注文。1,000円です。
先週の加津川とは違い、
キャベツは普通のキャベツ。
でもとんかつにはこっちの方が合うかもね。
カツは厚くて中身の半分レア。
ピンク色のお肉が見えております。
とってもジューシィ♪
肉が良くないと出来ないねぇ。
これはウマイ。
高いけど”極上ロース”が食べたいと思った。
店を出ると30人近く並んでいる。
並ぶ価値のあるお店。
今週のラーメン
さて、今週はラーメンネタ。
場所は丸一と同じく蒲田。
でも逆の西側にある「らーめん濱壱」。
東急の駅の下にあります。
カウンターのみのお店で、
ランチのライス無料につられて入店♪。
「とんこつラーメン」を注文。
麺は太め。
でもスープはこってりしてます。
臭いはあまりないけど、
とんこつ醤油ではなくちゃんとしたとんこつ。
こっち来てから食べた中ではかなりマシな部類である。
とんこつにほうれん草。
これがいわゆる「家系」なのかな???
ライス。
無料だけど、1杯分入れたらお櫃の中はすでに空っぽ。
安いからエエけど。
では ごきげんよう。