大井町名物 スタミナカレー & 越後麺 極一。




今週は東京。
土曜はのんびり。
日曜は朝から渋谷行って
H&M(メンズフロア)に行ったり(場違い…)、
その後には藤が丘行ったりで
毎度の週末。

事件といえば、
水曜、家に帰ってきたら、
トイレの水が止まってなくてショック!!
(ずっとチョロチョロ漏れてるんよー)
来月の水道代が怖いなぁ。
東京。水高いしー。

今週のランチネタはカレーとラーメン2本!
張りきっていきましょー♪


今週のカレー

久々のカレー。
東急に乗り換える時、いつもJR大井町駅ホームから見える
「大井町名物スタミナカレー」の看板。
前から気になってたので入ってみた。

お店の名前は「牛八」。
カウンター&立ちのみの店。

もちろん”スタミナカレー(中)”を注文。


スタミナカレーとは豚丼&カレーの事で、
店の名とは関係なく豚。。。
でもおいしい。
カレーは甘めのルゥでたまねぎがごっそり入ってます。
量は”中”でもそんなに多くない。”大”でも余裕かも。

注文後すぐに出してくれるし、
さっと食べれるので急いでるときは良いね。

今週のラーメン

続いて久々のラーメン。
台場に行ったときに入った店。
越後ラーメン 極一に入ってみた。


新潟のラーメン。
黒トンコツ極めトロチャーシュー麺を食べる。


けっこう、ほかの口コミでは良くない評判だが、
ちゃんと豚骨の味がしており、おいしいスープである。
あともう少し豚骨臭があっても良いんだけど、
東京ではウケないんかな。
これで麺が極細だったら完璧。
一番安いのが980円ってのもちょっと…。

でも東京来て食べた中では一番の味だった。
こっちの豚骨おいしいのがホンマないのよねー。


では ごきげんよう。