宇和島:鯛飯 & 麺家 黒:家系ラーメン。




寒くなりました。
インフルエンザが流行ってますね。
はる。風邪気味で鼻カピカピになってる…。
でも元気。
インフルエンザには注意やね!

昨日は明石公園で"農業漁業祭"やってました。
夕方に行ったので
丹波黒豆くらいしか手に入らなかったよ…。

帰り道。
我がV36号も無事11,111kmを記録。


さて、
衣替えもほぼ完了。
あとは東京に帰るだけ…。



今週のランチ

今週のランチは会社の近く。新橋です。
新橋駅から南西の方向。
『宇和島』の鯛めしです。


郷土名物 鯛めし(800円)を注文

大阪の人間は「鯛めし」と聞くと
鯛と一緒に炊いたご飯を考えるのでは?

でもここで食べる 愛媛宇和島の郷土料理は
生卵、ゴマ、海苔の入った特製の醤油ダレに
真鯛の刺身がひたってます。

まずはご飯に鯛をのせて食べて、
次にタレごとご飯にぶっかけて食べます。
美味い。

かる〜く2杯は食べられます。

会社の近所には
もう1件「宇和海」という支社長好みの店があるんだけど
そこで鯛めし食べたら1,000円以上するんですよぉ。
こっちの方がコストパフォーマンスが良いんです。


今週のラーメン

続いてラーメン。
場所は目黒。ラーメン坂(権之介坂)にある、
『麺家 黒』に入ってみた。


”づゅる麺”という店にすごい人が並んでたけど
何故か”つけ麺”には並べないのよねー。
この前、京都で”家系”を食べたとこなんで
今回も”家系”にしたのだった。
店の中にはいろんなタレントのサイン色紙が
いっぱい貼ってある。 期待できそう。

ラーメンビールセット(笑)を注文。

餃子にライスも付きます。
ビールは”淡麗”だったけど、まぁよしとしましょ。
このセットは1,150円。
ラーメン屋でビール飲むってのは初めてやったかも。

さて、餃子はジューシーで美味いです。
ビールが進みます(発泡酒やけど…)!

ラーメンはどうか。
麺:固め
スープの濃さ:濃いめ
脂:濃いめ
で注文。

この前の紫蔵と同じパターンだ。
麺も同じく”酒井製麺”の麺である。

さ、食べてみましょ。
うん。こってり豚骨醤油。
天一級にこってりしてる。
こっちの方がこってりしてるような気がするね。

やっぱスープはこってりじゃないとねー。
これに極細麺だともっと美味い気がするんだけど…。

ま、これはこれで美味いですね。
※酒のせいで舌はちょっとマヒしとるけど(笑)


では ごきげんよう。