むさしや:ナポリタン & ぶぶか:油そば。




土曜は会社の行事でUSJへ。
毎年の恒例行事となってます。
あれから1年経ったんだねー。
早いもんだ。
気付けば東京に行ってから半年以上が過ぎ、
年が明けると1年になるんですか…。
いろいろあった1年。

さて、USJでは恒例のパーティに始まり、


スヌーピータウンとか歩いて
1日が過ぎる。
ハロウィンパレードだけ画像があります。





USJを出たのは16時過ぎ。
ユニバーサルシティ駅に行くと事件が…。
天満駅高架下火災により運休。

東京で慣れた(笑)、運休である。
例の如く、状況はわかならい。
復旧見込みもわからない。

30分後。
徐々に動き出したとかで、電車に乗ったのが
間違いの始まり…。

タダでさえ抱っこし続けてたのに
電車は”信号待ち”で立ち往生し、
大阪に着いたのは18時半前…。
あの電車内で新インフルに移ってないか不安である。

ま、文句を言っても仕方ないけど。
はるに移ってないか。それだけ心配!


今週のランチ

今週からは通常のランチネタ。
新橋駅前になるニュー新橋ビル1Fにある前から気になってた店。
いつも並んでいて「ナポリタン」の字が気になっていた
『むさしや』である。


メニューはいろいろあって、
何を注文しようか悩んだけど、
ほとんどの人が麺類を食べている。

見たところナポリタンか焼きそばを食べてるね。
で、前から気になっていた「ナポリタン」を注文。
650円でこの量!!
(画像は上から撮りすぎた感があるけど山盛り状態)

味はまぁ、よくある”ナポリタン”ですよ。
麺が太めで食べ応えがあります!!


これは別の日に食べた「オムそば 700円」。
そば細かく刻まれてご飯とまざってる。
いわゆる”そば飯”に卵を巻いてる状態。
これはこれでオイシイ。
で、ナポリタンほど、量は気にならない。
ベストはナポリタン!?


今週のラーメン

続いてラーメン。
場所はさいたま新都心に行った時に食べたお店。
『ぶぶか』に入ってみた。


むかし、コンビニのインスタントでは食べたことがあります。
油そば 大盛(710円)を注文


ま、ラーメンではないか…。

じっくり混ぜてから食べる。
油っぽいのかなと思いきや、
意外と楽に食べれます。
この刻まれたねぎがエエ役者になってますわ。

醤油も見た目ほど濃い訳ではなく、
さらにラー油を入れて食べた。
美味しいわ。
にんにくをちょっと入れてみても美味い。
途中でいろいろ味を変えながら食べてみたら
あっという間になくなってしまった。

僕的にはつけ麺よりこっちの方が好きやな。


では ごきげんよう。