ユック&鴻運と芝公園散歩。
寒くなったのー。
今日は、藤が丘行って、
帰りに蓮沼寄って、
焼肉ご馳走になってきた。
蒲田の『食道園』。
なんでも、オススメの店は既に客いっぱいで入れなかった。
この店はお初らしい。
まずはレバ刺とゆっけ(画像なし)と上タン、キムチ。
うまい。
この上カルビ↓は最高でした♪
いやー、ご馳走様でした!
さて、もうひとつは
近所の散歩ネタ。
「芝公園散歩」である。
まずは「東照宮」。
家から歩いて3分ほど。
『御祭神徳川家康公』のノボリが立ってます。
そこから北にいったところにあるのが
「旧台徳院霊廟惣門」です。
2代目将軍徳川秀忠の墓所とのこと。
阿吽の仁王像が安置されています。
先ほどの東照宮の奥にあるのが
「丸山古墳」。
標高16mほどなんだけど、
ちょっとした山登り気分になります。
頂上には「伊能忠敬測地遺功表」があります。
伊能忠敬の測量の起点らしい。
なるほど。
下山し、東京タワー方面に行くと、
「もみじ谷」があります。
岩場と樹林の景観は最高で
滝があったり、
もみじの紅葉もキレイです。
最後は東京タワーにあったクリスマスツリー。
家の近所でもけっこう楽しめます。
今週のランチ
今回は蝦夷料理「ユック」。
新橋駅横にあるニュー新橋ビル4階。
北海道直送で魚が美味い店だ。
ほっけ、にしんが新鮮でオススメです。
夜何度か来た事がある。
(この前の金曜も行ってました…。)
ランチはかなり安く食べることが出来る。
焼にしん定食 840円 を注文。
関西だと”にしんそば”にある”にしん”を思い出す。
ここで食べる”にしん”は全然違う。
まず、デカイ。
で、めっちゃ脂がのってます。
骨がたくさんあるのが特徴かな。
僕は全然気にならないので、
とっても美味しく完食します。
ごはんはお替りOK!
お気に入りの店のひとつです。
今週の500円ランチ
続いて「500円ランチ」っ!!
そろそろネタ切れです(笑)。
今回は中華。
おなじみ「新橋亭」の隣にあるお店「鴻運」です。
実は前から気になっていたお店。
日替わり丼が500円なんです。
この日は中華丼。
このボリュームで杏仁も付いてます。
野菜もたっぷり取れて美味しいし満足♪
(かなーり熱くて口の中火傷まみれ)
これはリーズナブル!
では ごきげんよう。