家事手伝い?・・・ 

 

1月6日

ネタなし休日でした。

洗濯、掃除、飯、洗い物・・・

家事を楽しむだけだった。

昨日はそれと洗車。

今日はそれにオイル交換をした。

 

昼過ぎ

オイル交換のためオートバックスへ

着いたのは1時だったが

めちゃくちゃ繁盛してた為

待ち時間は1時間半以上だった。

 

終われば3時・・・

 

帰って飯の用意・・・

 

まぁ、しかしなんですなぁ。

もう少し飯の腕前があれば

ここで披露するんやけど

 

はっきり言って

ゲテモノ・・・

 

ん?

「ゲテモノ」は漢字で書くと「下手物」。

「イカモノ」を漢字で書くと「如何物」。

どっちなんでしょ?

 

うーん。

 

どちらも「まがいもの」であるのは間違いない。

こんなものはどうかと思われるような風変わりなもの?

 

というニュアンスでは・・・

 

違うなぁ。

ま、下手者が作った料理なんで、

「下手物」にしとこ。

 

どーでもいいことやけど・・・

 

昨日作った料理は

・・・

 

ナイショ。

 

今日の料理は

 

・・・

 

焼き飯と焼きそば・・・

 

どっちも炒め物でした。

 

だって冷蔵庫の中、たくさん余ってるものがありすぎなんだもーん。

適当に切って炒めれば終わり。という手抜き料理でした。

 

今日のはまだマシなんで「下手物」では無いです。

 

1ヶ月以上前に作った料理はまぎれもなく

「下手物」だった。

 

その時も冷蔵庫の中に余ってたものを

切り刻んで炒めて、

激辛スパイスと牛乳、トマトを潰して

「レッドカレー」ならぬ「辛いだけの茶色いもの」が

出来上がったのであった・・・

 

においは

うーん。

カレーの匂いはしなかったような気がする。

ただ、味は

トマトの酸味と、辛いだけ・・・

という味だった・・・

 

でも2日目にもう一度足して煮たらおいしかったんだよ!!

 

実は

昨日はそのリベンジを実施したのだった・・・

 

しかし、前よりマシ。と思えるだけで

相変わらず「下手物」の域を出るものでは無かった・・・

 

まぁ、これはあの「スーパーホット」という

レッドカレー用のスパイスが大量に残っているのが原因で、

これ以外のものはまだ食べれるんですよ〜!!

 

そのうち「特別料理」とかいいながら

この珍味を食べる人(餌食?)がいるのでしょうか?

 

じょーだんです・・・

 

さてさて、

明日から仕事。

 

しんどーっ!!

胃が痛い・・・

(それは昨日の下手物が原因か?)

 

まだまだ正月疲れがとれないのであった・・・

 

それでは。

そーいや、去年の1月6日はマイカル茨木に行ったんだよねー。

道が混んでて動かない。

ということで

ぴっかり君には

「マイカルは道が動くんか。すっごいなー!!」

と1年中ツッこまれるハメになったんだよなー。

懐かしい・・・

 

ま、ぼちぼちいこっと!!