だる〜いっ(2) 

すいません。

ちょっといたずらしてしまいました。

Javaで遊んでみた。

なかなか止まりませんでしたか?

あまりにもネタ無しの休日やったからついつい・・・

 

 

3月16日

今日はなぜかラーメンが食べたくなった。

起きたら昼前だった。

 

昼飯作るのダルかったし、たまには良い物を食べたいという

気持ちに負けた。

車を心斎橋まで走らせる。

 

久々に「一風堂」へ行ってみた。

博多本店に行って以来だから

半年ぶりである。

 

やっぱ博多と同じくらい混んでいる。

時間は昼を越え、1時半だというのに

10人以上並んでいる・・・

 

並ぶこと45分。

白丸元味(550円)

に 

のりタマゴ(150円)とトッピング。

注) 一風堂へ行ったらこれをたのむこと。うまいから!!

さらに博多一口餃子(400円)を注文。

 

うまい。

 

さらに

替え玉。(150円)

 

さすがに食い過ぎた。

 

昨日から胃はもたれっ放しだが美味いもの食った後はやっぱ

最高である。

 

この後、何もする気が起こらず、マイカル茨木に行って

適当に惣菜を買って帰った。

 

 

3月17日

・・・

前日に劣らず何もやる気が起こらない。

目が覚めると12時をまわっていた。

 

そーいや、

みやさんからDVD借りっぱなしであった事を思い出した。

さっそく、エピソード1のディスクUを取り出した。

なるほど。(兼ちゃんじゃないよ。)

 

削除されたシーンが入ってるのか・・・

おっ!?

制作秘話。

メイキング。

アニマティクス(CG効果)。

等々おまけがすごいねぇ。

 

ルーカスってすごいなぁ。

映画は時間が限られているから

削除したくなくても削除するシーンがある。

映画が完成し、続編の作成中であっても

DVDの為に削除されたシーンを取り直すとは・・・

 

ちょっと感動してみた。

 

このディスクU。

 

ディスクTの本編を見るよりも疲れる。

目次がありすぎ・・・

 

さすがに全部見ることなく疲れ果ててしまった。

 

みやさんやぱぱーんが映画見てもDVD見る価値があるって

言ってたことがようやく

わかった!!

 

明日お返します。

有難うございました。

 

さ、

もう寝よっと!!

 

それでは。