なんEN?
暑くなりました。
禁煙は続いています。
もう大丈夫かな?
ほんますごいと自分でも思っちゃう。
ある日の出来事
何もやる気がしなかった。
先週ようやくサービスインできた呉竹の
ぴっかりファイバーをくすねて
拡販材料として利用する事を決意した。
とりあえず切断
あかん。
直径1センチくらいある。
ニッパじゃ切れないや。
とりあえず
金鋸を使ってみよう。
絶縁部のビニールは1ミリくらいか・・・
次はアルミが1ミリくらい・・・
その次は樹脂(ミゾには光ファイバ)・・・
ここまでは
なんとか大丈夫。
でも一番まんなかには
3ミリ程度の鉄線がある。
金鋸では切れない。
ニッパもしょぼすぎてダメ。
気合と根性で金鋸にて切断。
切断部がトゲトゲで危ないから研磨。
完全に研磨できないから
両端をテーピングする事にした。
片方はむき出しにてみた。
こんな感じ。
樹脂部分は5つのミゾがあり、
そのうち一つのミゾにファイバーが合計20芯入ってる。
4芯が5本入って20芯です。
拡大してみた。
わかるかなぁ?
1芯は髪の毛ほどの細さです。
こんな感じで利用してみようっと
そういやどっかのチームでは営業用として
ちゃんとしたもの(展示模型)を作ってたような・・・
あれ作るのってなナンボかかってるんやろ?
知ーらないっと。
おれら貧乏チームは手作り手作り!!
これで十分やでほんま。
んーっ!!
さすがぷろっ!!
ある日の出来事
仕事帰りです。
この日はとある理由で目が疲れていた。
パニックパニックでした。
早く帰るつもりだったが
づるづるメンバーが集結すると聞けば
腸炎は完治して無くても
財布の中はカラッポに近くても
禁煙してても
どんな理由があっても
最優先!!
行くしかない!!
僕は酒。飲まない。みんな知ってるけど・・・
だから間をもたす為にタバコ・・・
行く前はタバコが心配であった。
づるづるメンバーでタバコを吸わないのは
一人だけ(今回から二人になったけど)。
どうなることやら・・・
まず、飲み屋。
メンバーはナベチが来れないとの事で
5人となった。がそんなんどうでもいいや。
禁煙には関係ないよ。
とりあえず
タバコの替わりに食べるに徹してみた。
でも、タバコやめて2週間・・・2キロ太ったんだよなぁ。
食べるに徹するのも、なんかなぁ・・・
とりあえず
太らない程度に食べに徹し、
その場をすごした。
こんな事を気にする必要は無く、
もう吸いたくならなくなったのである。
不思議。
次、カラオケ。
カラオケはどうなんやろか?
今までやったら
歌った後、次歌うまでに1本は絶対吸ってた。
でも大丈夫であった。
不思議・・・
さてさて、終電がありません。
ぱぱーん号の運転を引き受け、みんな送る事に。
さて、車。
一人運転では禁煙継続中だが
車内でタバコの煙を吸うと吸いたくなるかも?
と思ったが
まったく大丈夫であった。
不思議。
いい感じだ。
さてと、
このへんでウケねらいのため
ひとこと物申しとこか・・・
ぱぱーん号。
荷物いっぱい。
そして、
ガソリン入ってない・・・
市内は24hスタンドが無く、ガソリンスタンドを探す事が
最初の試練であった。
ホンマに無い。
堺筋。全滅。
10時には閉まってるんかなぁ。
中央大通り
ここやったらあるやろ。
森之宮を通過。
おっ!!
スタンド発見。
でも電気は消え、事務所だけ電気がついている。
んー、俺の経験からすると
もうレジ閉めの段階のはず・・・
(俺も昔、早目に店閉めてレジの閉め作業をしていたものだ)
どうやら30分前くらいに閉まっていたようだ・・・
深江まで来ました。
東大阪やでホンマ。
ありました
コスモ。
しかも小浦石油。
兼一さんのとなりの人が
ぴっかりファイバーの商談進めている会社。
俺が4年勤めていた会社。
懐かしい・・・
でも5年以上前の話やし、
さすがに店員の顔は知らない顔であった・・・
なんとか給油完了し、
安心しようと思いきや・・・
腹減ったコール!!
ま、俺は1件目で飲み吸いのかわりに食べてたから
どってこと無かったけど
みんな腹減ったらしい。
時間は1時だった。
運良く、谷町にモス発見。
なんとか希望に添えたかなぁ。
チャパタサンド?
おいしそう。
いやいや
コロント?
80円でカレー味?
うまそう。
ところで
このチャパタサンドの「ハーブチキン」て
何が入ってるんやろ?
チキンやろ。
オリーブやろ。
これは何?
セロリ?
と評論が始まった・・・
A:これは何やねん?
B:かぼちゃや。
C:うそっ?ちゃうで。
B:かぼちゃやろ。
C:瓜かな。
D:きゅうり?俺きらーい。
C:瓜。
D:ゴーヤや。にが瓜や。俺きらーい。
C:ちがうって!!なんとかってやつ。瓜の大きいやつっ!!
D:あ、イタ飯でトマトソースなんかに入ってるやつかな?
C:そーそー、なんとかってやつ。
D:ズッキーニや。
・・・
まったく、食べもせずに評論が始まるのであった。
店員の兄ちゃん苦笑い・・・
食べたらわかる。食べてからゆーて!!て顔だった。
この後も
天五屋のうなぎ丼に始まり
ラーメン等々・・・
食べもせずに食べ物評論が交わされたのであった・・・
結局帰ったのは3時半くらい。
みやさんとぱぱーんはもっと遅かったやろうに・・・
ありがとでした。
この2週間で節約したのは
ナンボか?
250円×14日=3500円か・・・
もうかるな!?
タバコの心配。
もう大丈夫やろ。
あしたからまたまた仕事。
ぴっかりファイバ片手に
頑張りましょか。
これは百万円もしないしタダやから
気にせず楽に使えます。
それでは。