決勝戦やねん!
韓国4位ですか。よく頑張りました。
今週はなかなか涼しかったような・・・
6月29日
引越作業ぜんぜんしてないのに体がだるい。
この土日は雨か・・・
昼からひどい雨になるとか・・・
前から気になってたHDDビデオ(IOデータのやつ)
を見に日本橋でも行こうかなぁ。
価格COMを見ると
最安値が62,000円か・・・
うーん。金がないなぁ。
ま、見に行こうか。ヒマやし。という事で
ちょうどコンポ買うカモ連れていざ日本橋へ。
どの店行ってもあんまり安くない。
家電じゃないから値引きできないらしい・・・
くっそー。
じゃあ、仕方ないから家電を値切ってみよう。
価格COMで最安値48,800円だった
ケンウッドのコンポ(VA−5DVD)
DVD+CD+MP3+MDのやつ。
だいたい店頭価格6万前後のやつ。
(しかしええなぁこれ。欲しくなった。!!)
量販店たちは店頭価格からどんだけ頑張っても
どの店も5万前半でストップ。
裏の、ある店に行ってみた。
(昔アンプ買った店。)
秋葉原価格を提示し交渉する。
店:5万。
もう一声。
店:ほな4万台後半で。
秋葉原はヨンパチやで!!ぶっちゃけなんぼになる?
店:ほな475でどうや?
とーぜん税込み?
店:あほゆうたら困るで。
ちゃうんかいなー?
コミコミなんぼや?
等々くっちゃべりながら
結局コミコミ4万○千円まで負けさせた。
ま、納得。
つぎ、HDDビデオ。
(これもいい。もうビデオテープとオサラバですよ。これまた欲しー!!)
日本橋はあきらめ、ポイントを利用するとの事で梅田に戻る。
値引かないヨドバシへ行く事になった。
さてさて、日本橋から北上する事2分。
堺筋の渋滞に巻き込まれる。
動きませ〜ん。
梅田に着くのに40分。
大阪駅北側のソフマップ前の道に着いてから
オプティカフェ前までなんと30分。
オプティカフェから駐車場まで20分。
どないなっとんねん。混みすぎ。
さっきのコンポVA−5DVDの
ヨドバシ価格を見てみた。
うーん。59,800円か。
余裕で1万以上違いますね。しゃーないね。
HDDビデオは69,800円!!
ビタ一文引けないのか・・・(>_<)
ポイント使い切って1万引き。
さらにボーナスフェアの3,000円優待券使って
合計13,000円引。
ま、こんなとこかな・・・
さて、帰るとするか。
駐車場まで帰る途中、
エレベータ10Fの戸が開く・・・
!!!っ
なにーっ!!
駐車場内から大渋滞!!
駐車場から出るのに1時間かかってしまった。
ガソリン代だせー!!
と思いつつ、もう車で絶対ヨドバシ行かないと決めた。
さて、今日は一日、日本橋等ぶらりで面白かった。
久々、家電を見てコンポも変わったなと思った。
家電はやっぱり日本橋やなぁ安い!!とも思った。
ま、ある理由によりDVDコンポやHDDビデオについての
感想等は答えられないのですいませんっ。
さ、俺も金ためようっと。
目指せブルジョア。
(ここだけの話。ちょっとだけひとこと!!:ナイショナイショ)
●DVDコンポ:VA5DVD_ケンウッド製
僕的にはシステム組んだ方が良いと思う。
だってアンプちゃちいもん!!絶対いい音出ないよ。
ラジカセに毛が生えた程度ちゃうかなぁ?わからんけど。
DVD見るんやったらプレステあるし。
●HDDビデオ:Rec-on VR-HDA40_IO-DATA製
これは欲しいね。ちっちゃいし。でも中身はほとんどPCですね。あれは。
だからキャプチャボードでPCに組み込んだ方が絶対安い。
でも、PC電源入れずにテレビと接続できて、PCのリソース気にする必要がない。
またまたUSBやけどPCと接続できるのは良いと思う。
なんたってHDDですよ。これ欲しくなった。買うぞー。
明日からは事務所移転の為勤務地が変わります。
電車乗り間違えないようにしないと・・・
お、決勝戦始まる。
それでは。