ぐちぐち。ぐちぐち。
お〜4月や〜!!
温くなったと思ったら寒いやんか。
どゆこと?
3月31日
今日は朝から歯医者。
帰ってからは
嫁からの「出てけ。ジャマ!!」という痛恨の一撃を喰らい
仕方なく通勤定期を買いに行った。
阪急京都線たのむで〜。
まず正雀で急行通過。
一駅いって相川。
特急通過。続いて急行通過。
何本抜かれんねん!!
30分もかかったわ。
ダイヤ改正最悪。
家帰って愚痴ろうかと思いきや
嫁いわく「出て行く。」
ちょっとまて。なんでやねん?
ふ〜こらえてこらえて。
頑張れ。て思いながら。
むりやり車に乗せた。(しもた。いらんことしても〜た。)
結局。日本一空いてるアフタヌーン・ティに行った。
もちろんミックスジュースを飲む。(食べる?)
晩飯は嫁が昔行ってた、
僕の合宿免許のルームメイトが勤務してた
四川料理「鴻福門」に行った。
「女人禁制第3鳴尾寮にウェルカム」
(byワタナベシステムズ社長)
の近くで
武庫女の近くにあります。
食いまくった。
●蒸し鳥の山椒あえ
●鳥の唐揚げ
●牛肉細切り炒めクレープ包み
●焼ギョーザ
●マーボードーフ
●エビチリ
●カニ入りレタスチャーハン
●あんかけ固焼そば。
●杏仁豆腐
●マンゴーシャーベット
食べ過ぎ?
きもちわる〜。
本日の喧嘩回数3回
少ない?
俺が相手せんかったからやな
夜桜キレイ。
千里山の桜。最高。
阪急沿線は結構桜きれいかも?
神戸線の岡本〜御影間
武庫之荘駅前
いい感じ。
ほんの少し〜少しだけゆらぐ景色を
コップ傾けながら 楽しんでたのさ〜
桜の〜 桜の花の下〜
桜の〜 舞い散る花の下〜
やみくもに騒ぐ人。花を折る人。
陣取りに疲れはて 横たわる人。
骨を抱く木の花の色は〜
土の中の想いを伝える。
いつのまにか 陽ざしにまどろみ
幼き頃の夢見てた〜
舞う花びらがまぶたにおちて〜
不思議そうに見ている 遠い国の人。
回教の国からじゃ お酒ダメかな?
桜の〜 桜の花の下〜
みんな〜 舞い散る花の下〜
来年も又〜 ここで会いましょ〜
桜の〜 舞い散る花の下〜
桜の〜 桜の花の下〜
桜の〜 舞い散る花の下〜
桜の〜 桜の花の下〜
みんな〜 舞い散る花の下〜
やよい三月 ほほそめて 上野の山の花ざかり〜
(ばい上田 現)