九州!?(4)
● 今日一日頑張ってくれたヴィッツ君。
(帰りの大分道SAにて)
現在5時すぎ。この車アクセル底まで踏んでも
110キロしかでない・・・
山のヒルクライムでは止まっちゃう。
ほんまかわいい車・・・
欲しいとは思わない。
大分道。混んでます鳥栖まで5キロ。
途中レンタカー同士の事故あり。
かわいそ。
なんとか九州道まで帰ってきた。もう6時だ。
九州道も大宰府まで混んでます。
間に合うか?
なんとか7時前に空港前まで帰ってきた。
駅まで5キロ。
でもガソリン入れないと・・・
● 返す前のメーター。
はいはい。ガソリンスタンドで満タンしてみた。
16リッター?
370キロ走ってあれだけアクセル底までべた踏みして
1リッター当り約23キロの燃費?
レギュラーガソリンやし
俺の車より3〜4倍安いな・・・
すげー
感動した。
でも下りコーナー曲がるタイヤは
ヒャヒャー言うし、
腰痛いし、
足疲れるし、
安っぽいし、
パワー無いから流れに添えなくて周りに気をつかうし、
やっぱ欲しいとは思わないな・・・
街のりなら魅力ある車だと思う。
夜は博多駅で地鶏丼を食べた。
9月25日
この日はまたまた地下鉄に乗り天神へ
もう一度店を周りたいらしい。
俺の目的は混んでた「一風堂」である。
4℃カフェで一服。
さすがに疲れてる。
腰痛い。
ふらふらした後一風堂本店に行ってみた。
なにー?
改装。10月まで閉まってる?
ほんなら混んでた西通り店へ行くか・・・
20人くらい並んでる。
待つこと30分。
赤丸新味ランチ(ごはんと餃子つき)と
白丸元味
を頼んだ。
うまい。
こってり度は一蘭以上。
こっちの方が美味い。
感動した!!
一気に博多。気に入った。
帰りに「ひよ子本店」に行った。
ここでは新製品
「ひよ子ちっこい タルト」が売ってる。
チーズとチョコレート!!
これは買っとかな・・・
で、地下鉄で博多に戻る。
さあ、博多も見納めか・・・
● 帰りのレールスター
● レールスター車内
現在285キロだって・・・
よう飛ばしてるな・・・
この電車。のぞみ700系では2列+3列なのに
同じ700系で2列+2列。
広いし、揺れないし最高だった。
ただし腰は痛いまま・・・
みなさま長らくの休み申し訳ない・・・
お土産も半分食べてしまいました。