仙台→山形


朝5時に家を出て神戸空港から杜の都へ



東北線経由して仙台駅へ


そして日本三景 松島へ


松島と言えば 海鮮!!




あなご牡蠣合盛丼 1,800円

穴子と牡蠣が美味いのは宮島と同じやなぁ!

福浦橋を渡って



帰ってきて展望台上って



ずんだシェイク飲んで休憩!!




夜。
杜の都といえば

そう!
牛タン!!!!

牛タン専門店 司へ連れてってもらった!


軟らかくてジューシー


これぞ本場!
わさびをつけて食べまーす
何個でも食べれちゃう!!!


おすすめのテール焼き


めちゃめちゃジューシー!
肉の美味さがあふれた部位やね!

山形発祥 だし豆腐と山芋の漬物


この、だし。めちゃウマやな。

牛タンつくね



次の日は西へ 仙台から48号線
まずは定義山






三角定規あぶらあげ と やきめし

豆腐は揚げたて!! にんにく七味と醤油でアレンジ
これは美味い!

やきめしは仙台味噌をつけて焼いた飯
これまた美味い!

つづいて山形の東根へ
さくらんぼ祭りやってます。



こんなに甘くてしっかりしたさくらんぼ初めて







佐野ラーメン





あっさりしてチャーシューが美味い!