GW四国貧乏旅


GWである。
渋滞でへとへとになる車は避けて
電車で1日旅にでも行くとするか。。

四国に行くんだけど
まずは岡山まで行くとするか


2,310円

明石駅では


前照灯付きっぱなしの普通四条畷行に見送られ出発!

まず1本目
8:40明石発→9:30相生着 新快速播州赤穂行



相生駅では乗り換えダッシュ
2本目
9:32相生発→10:38岡山着 普通岡山行


結構岡山向かう人がいて
座れず焦った。。。

岡山で一度降りる
路面電車に乗ろうかなと最初は思ったんだけど
目的変更。

ドラクエウォークのお土産巡りに変更する。
急いで特急券を購入。


1,540円
特急券が530円て安いな!

3本目
11:05岡山発→11:47丸亀着 南風7号



前より4両が南風 これがアンパンマン仕様で
通路まで超激混み!
後ろの3両が徳島行のうずしお。
こっちの自由席で宇多津まで座って
瀬戸大橋を堪能


すべての車両に運転台がついてて
中間車両がないみたね



最新式の振り子気動車
超快適!

宇多津からひとえき丸亀までは
激混みのデッキで耐える。。。

さて丸亀駅着



お城までは歩いて10分ほど



1個目のお土産ゲット


お昼は駅との間にある
竜神うどん


8人ほど並んでたが
待つこと25分





釜玉大430円にちくわ天100円
思ったほどコシは強くなかったが
美味い!
昼からも頑張れるぞ!!

さて続き

4本目
13:08丸亀発→13:31琴平着 普通琴平行




なるほどアンパンマンのデコレがないとこんな感じみたいね
これはこれで格好いいかと。。

琴平までは360円



琴平では自転車乗れる観光列車がお出迎え




駅舎も味があっていい感じ!



琴平から歩いて5分
ことでん琴平駅
2個目のお土産ゲット



こっちもなかなか味のある駅である





5本目
13:42琴電琴平発→14:35栗林公園着 普通高浜築港行




栗林公園までは610円だ
琴電
生まれは神戸の川重のようだ。
親しみ感じるねぇ
僕よりかなり歳上だ


栗林公園着


駅から歩いて5分
3個目のお土産ゲット



目的は達したので
とりま高松まで出ようか

6本目
14:50栗林公園発→14:58高松築港着 普通高浜築港行



高松築港までは190円だ
高松築港着


海もいい感じ



JR高松駅





とりあえず岡山まで戻りますか


マリンライナー44号 1,760円
※乗車券は岡山で降りず明石まで買った方が700円くらい安いことに気付かず。。。。

指定席210円は安すぎる!!
岡山まで寝るとするか

7本目
15:40高松発→16:32岡山着 マリンライナー44号



岡山駅で下車
お土産買って
金券屋で切符かって(100円安い2,210円)帰る



8本目
16:44岡山発→18:09姫路着 普通姫路行

9本目
18:10姫路発→18:34明石着 新快速野洲行


明石でチキン南蛮食べて家へ


交通費 @8,980円
食べもの @530円
そこそこ楽しめました!