「江ノ島・鎌倉のたび」




JRの一筆書きは
一通り制覇したので、
たまにはちゃんと日帰り旅を…。

今日のたびの案内人は

まーくん.
です。今日はよろしくお願いします。
(すぐ電車にカメラを向けるけど…)

●鎌倉・江ノ島パス

大船駅ではお得切符があります。
今日はこれでレッツラゴー!

●湘南モノレール

まずは湘南深沢まで。

●コメダ珈琲店

念願のコメダへ♪

ホットとアイスコーヒー。

アイスは甘め(笑)。

●エッグトースト

トーストのカリカリ感。熱さ。
タマゴの冷たさがエエ感じ。
めっちゃボリュームあります…。

●シロノワール

前から食べたかったやつ。
冷たさと熱さ。
サクサクの食感と甘さがこれまたたまらん!!

食後は江ノ島へ行くで。

●江の島駅


●海産物 『ふなぜん』.

店の名前で魚の絵になってる。
よくできてるなぁこれ。

●江ノ島大橋

江ノ島まで歩くでー

●江島神社参道

行くでー。登るでー。

●しらすの試食

生しらすはなかったけど
これはこれで最高!!
もちろん、帰り買ってしまう羽目に(笑)

●江島神社




●頂上からの景色 .


さ、戻ろうか。

●江ノ電 江ノ島駅


鎌倉に行きまーす
電車。超満員…。
座れてラッキーでした。

●江ノ電 鎌倉駅

どこ行くのかな??
めっちゃ人多いねんけど!

●若宮大路の桜

けっこうキレイ。

●10年前くらいに嫁と行った蕎麦屋さん


●鶴岡八幡宮

時間の都合で入りませんでしたが…。

●源頼朝像

ここは源氏山公園です。

けっこう山を登ってここまで来ました。

さっき買ったしらすと淡麗がウマー

でもあんまり桜は咲いてないナー。


●下山途中の桜

キレイや!

●北鎌倉駅

大船まで戻るで。
おっと、電車が来るぞー。
急げー。

●鳥恵

17時開店と同時に満席です。

●鯵の刺身

脂がのってて最高。
骨の部分はあとで揚げてくれます。


●キス天


●手羽ぎょうざ


●真鯛


●鳥恵豆腐


●ねぎま、つくね、かわ


●さば焼

食った食ったー。
この後は徹夜マリオになった事は言うまでもない…。


では ごきげんよう。